![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
高校化学有機の質問です。
油脂を水酸化ナトリウム水溶液で「けん化」すると、
グリセリンと高級脂肪酸のナトリウム塩(セッケン)が得られる。
の化学式を見たのですが、けん化→塩基によるエステルの「加水分解」と言ってるにも関わらず水を使わずに行っているのはどうしてですか?NaOHのNaにより反応が右向きに…などは調べたのですがいまいち分かりませんでした。
この反応式に水H2Oがないのに加水分解(けん化)と言える理由を知りたいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
油脂のエステルを便宜上、RCOOR’と表記します。
質問者さんのイメージでは、加水分解なので
RCOOR’ + H2O→ RCOOH + R’OH
ということなのですよね。
この反応の触媒として、酸やアルカリを用いますが
Na OHを触媒として用いた場合、
RCOOR’ + H2O + NaOH → RCOOH + R’OH + NaOH
となりますよね。
反応式の右側を見ると RCOOHは酸なのでアルカリのNaOHと
中和してしまいます。
つまりアルカリ触媒で加水分解(けん化)すると
加水分解の結果で酸が生じる度に触媒のアルカリと中和して
しまうのです。
それを式で表すと
RCOOR’ + H2O + NaOH → RCOOH + R’OH + NaOH
→ RCOO Na + R’OH + H2O
となります。
中間の式を省略すると
RCOOR’ + H2O + NaOH → RCOO Na + R’OH + H2O
となりますよね。
この式の両辺にはH2Oがそのままなので、削除すると
RCOOR’ + NaOH → RCOO Na + R’OH
という反応式となります。
No.1
- 回答日時:
そういう習慣だからということ。
それと、あなたの言葉尻を捉えるなら、自分で「水酸化ナトリウム水溶液で」と書いてますよね?使った量で言えば、水酸化ナトリウムよりも水の方が多いです。実際に反応を進めるためにはおそらく水も必要でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- その他(暮らし・生活・行事) スーパーで固形石けんを買うときに下記の3つが売られていました ①シャボン玉石けん100g 130円 10 2024/01/08 07:43
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 化学について質問です。塩化ナトリウムNaClと塩酸は反応しないが、水酸化ナトリウムNaOHと塩酸が反 4 2023/03/01 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
化学基礎 この問題の答えはエなのですが、イとウは何が違うんですか?
化学
-
yhr2さん! 前回の続きの質問です 前回の質問の問題で T, P の変化が共通なら、どの気体でも
化学
-
暗くなるとは、、、 人間の目で見た場合、光が無くなると真っ暗になると思いますが、人間の目で識別できな
化学
-
-
4
化学の問題教えてください。 ある温度での水の密度、水のモル質量、重水(D2O)のモル質量が分かってい
化学
-
5
化学/高分子の問題です。
化学
-
6
鉄とかの金属を黒曜石より鋭くできないのでしょうか?
化学
-
7
アミノ酸が水に溶ける時、酸性、塩基性を示す理由を答える問題があるのですが、なぜアミノ酸が水に溶けると
化学
-
8
化学で1.55gの塩素酸カリウムが熱分解したとき出てくる酸素の量の求め方を教えてください
化学
-
9
CH3COONaは水中でほぼ完全に電離するのありましたが、酢酸ナトリウムって強酸とか強塩基じゃないで
化学
-
10
水に反応する紙を欲しいんですが、良いのがあれば教えてください。 水分が付着して色が変わるもので、塩化
化学
-
11
「混ぜるな危険」について
化学
-
12
大学の化学講義でホスホジエステル結合のことを教授はホストジエステル結合と書いてるんですが教科書はホス
化学
-
13
chemistryが化学組成と訳されていたのですが、どういうことですか? 初見で見たらそんな単語思い
高校
-
14
大学で鉛筆を使うことってありますか?入試以外で。
その他(教育・科学・学問)
-
15
科学の疑問です。インスタントラーメン(乾麺)の麺の塩分は、スープを入れるタイミングで変化するかな?
化学
-
16
弱酸の塩というのはなんでしょうか。 今化学で塩の加水分解、遊離のとこを学習しています。そのなかで弱酸
化学
-
17
【化学】料理本の」料理研究家の傑作レシピ選〜藤井恵さん&小林まさみさん編」を読んでびっく
化学
-
18
酢酸ビニルの構造式のこの形は暗記ですか? なぜこのようになってるのか不思議に思いました
高校
-
19
0≦x≦1において 赤く囲んだ不等式を証明する問題ですが、この解き方は合ってますか?
数学
-
20
【化学】草津温泉の温泉はpH2.0の酸性でそのまま排水すると生態系も下流にあるダムもすぐ
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
アクリレートとは
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
サリチル酸メチルに水酸化ナト...
-
容量分析の計算です。
-
ラセミ化
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
アルコールと水は何故、混ざる...
-
薬について
-
四価アルコールってあるんですか?
-
工業用エタノールについて教え...
-
化学の
-
アセテートの計算方法について
-
化学II 九州大学(2011)入試問題
-
アセチル化は無水酢酸ではなく...
-
ゼラチンでグリセリンを固めら...
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
脱離能のちがい・・・。
おすすめ情報