dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祝う会は、任意団体が開いた、ただの「就任おめでとうパーティー」ですか??

A 回答 (3件)

間違いなく政治資金パーティーです



金と権力の亡者たちが開いた金を集め支持者を集める
パーティーです

岸田文雄外務大臣就任パーティーも総理大臣就任パーティーも
同じです
「総理大臣就任パーティー券を買ってください」と言って
「うちは買いません」などと言う企業や団体はありません

「踏み絵」です

日本の最高権力者がやるべきパーティーではありません
    • good
    • 1

何の「祝う会」なのかわかりませんが…



政治家の「祝う会」というのは「第三者」が音頭をとってパーティを開きます。ただ実際には政治家の事務所が音頭をとってやっていますね。

政治資金パーティというのは一応政治資金規正法によって収支決算を報告する義務がありますが、第三者がやった形の「祝う会」はその報告義務すらありません。

ですので、儲けがすべて裏金になるという政治資金パーティよりもたちがわるい金もうけの会です。
    • good
    • 0

結婚を祝う会


誰々の誕生を祝う会
などもあります
賛同するものが集まってお祝いの言葉をかける場所です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

岸田文雄総理の、広島の任意団体が開いた「祝う会」は・・

お礼日時:2024/06/23 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!