dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬱や統合失調や
発達障害の方は老けてみえる場合が多いの??
健常者の妹は異常に若い顔をしています
私は34平成生まれの女ですが
老けてみられます
それは過去のいじめやオーバーワークが
原因でしょうか
ハードワークとは教員をやっていました
教育実習でいじめられると老けるの(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)???
求められることが多すぎました
確かに障害雇用の方は老けてます
知的障害の方など
苦労することが
多いから(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)???
メンタルにくる人も老けてますね
この発達障害になると老けるの???

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

障害に関係なく、キャパ以上の苦労をすると老けると思います。

    • good
    • 0

統合失調症の人はものすごく若く見える人が多いです。


その他は服装などが関係するのでは。
    • good
    • 1

ハードワーク、お疲れ様です。

今は休めていますか?

さて、精神障害の人は老けて見えることがあるか、というご質問ですが、「ある」と思います。

必ずしもそうではありませんが、うつ(抑うつ)の場合は表情がとぼしくなりますので、若々しさが失われます。

また、知的障がいの人は見た目だけでなく、身体的にも加齢が早い傾向があります。それは、脳の影響によるものだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!