dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州二泊三日の旅です。
60歳以上限定、ハロー!自由時間ネットパス
なるものを使って旅をしたいのですが、鉄道に詳しいみなさんの
お知恵を拝借したいです。

⚪︎福岡空港9時くらい着 19時発で帰ります。
⚪︎平日三日間
⚪︎いろんなでんしゃにのりたいです
⚪︎熊本、宮崎、別府もしくは由布院、佐賀県
  これらに行ったことがないのでぜひいきたいです
⚪︎できれば小倉にもいきたい 

これらを満たすプランを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

追伸


行きたいところのうち、宮崎をあきらめれば2泊3日でも
もう少し余裕のある旅ができると思います。
路線図を見てわかると思いますが、宮崎は
結構遠いのですよね。
https://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/fr …
九州東回りの日豊線(大分、宮崎方面)には新幹線が走ってません。
特急は走ってますが、鹿児島からも大分からも結構時間がかかります。

2泊3日という行程が短すぎるので、
今回は残念ですが九州一周するような旅はあきらめて、
別府、熊本以北の「北部九州版」で
周った方が良いかもしれませんね。

その場合は
福岡空港→博多→鳥栖→吉野ヶ里→鳥栖→由布院(泊)
由布院→大分→阿蘇→熊本(泊)
熊本→博多→小倉→博多→福岡空港
のようなルートとなり、阿蘇や熊本での観光時間が取れると思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり南東部の九州は時間がかかるようですね。

思ったのですが、行きは福岡空港、帰りは宮崎空港(もしくは逆)
もアリだなと思っています。
再度のご投稿ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/28 15:07

JR九州には魅力的な列車が多数走ってます


https://www.jrkyushu.co.jp/trains/
が、基本的にイベント列車なので
運行日が土日祝日限定のものが多いですね。
平日でも走ってる列車もありますので、どうしても乗りたいなら
その曜日にあわせていくしかないです。
でも、2泊3日で色々な場所に行きたいようですし
そうなるとイベント列車狙う以前に、ただただ
乗り鉄旅(観光なし)になりますが、それでも良いですか?

ざっくり感で行程作ってみると
福岡空港→博多→鳥栖→吉野ヶ里→鳥栖→由布院(泊)
由布院→大分→宮崎→鹿児島中央→熊本(泊)
熊本→博多→小倉→博多→福岡空港
くらいなら周れそうかなと思いますが、
詳しい時間は調べてません。
観光時間は各駅でせいぜい1時間くらい(駅前散策程度)と
思ってください。

乗れる列車は特急(リレーかもめ、ハウステンボスもしくはみどり)
(ゆふ、時間が合えばゆふいんの森)
(にちりん、きりしま、ひゅうが)
(ソニック)など
普通列車、九州新幹線(さくら、つばめ、みずほ)などです。
なお、博多~小倉の山陽新幹線はお持ちのきっぷでは
乗れません(JR西日本管轄のため)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、新幹線でも乗り鉄になりますか
由布院、熊本泊ですね
大変参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/26 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!