
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ikeryuはどこに住んでいるのか不明ですが、
JR西日本商事で扱っています。
こんなの書いちゃったら、HC怒るかな^^;;
参考URL:http://www.coreweb.or.jp/~shop/JR-W/
ご経験のおありな方からの書き込みとURLをご紹介いただき本当にありがとうございました。私は大阪ですので非常に助かります。仕事は建築関係なのですが、外構をオープンにしてモダンらしさを、かもし出すのに枕木はどうか?という施主の話から、建売住宅にも採用してみようということになりそうなんです。大変助かりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ikeryu様
#回答の者です。
いま良く見たら、#1で呼び捨てになっていました。
お気を悪くされませんでしたか?
申し訳ございませんでした。
喜んでいただけたみいで幸いでございます。
No.3
- 回答日時:
どの程度の量が必要なのかわからなかったので回答を控えておりましたが,
建築関係のお仕事ということなので,中国からの輸出業者を紹介します.
商品一覧から,7.住まい・ペットの中の建築資材に鉄道枕木があります.
一本あたりのお値段は格安ですが,送料などで高くつくかもしれません.
品質やコストについては交渉次第という事で,ご紹介のみ.
http://www.firstintl.co.jp/index.html
こちらはオーストラリアから輸入していますが,東北の業者さんです.
参考URL:http://www.shanhaiichiba.com/
なるほど、海外からの購入(輸入)というお話もあるんですね、参考になりました。(ちょっと送料が馬鹿にならない気がしますが検討の余地ありです。)
No.2
- 回答日時:
昔は保線車両の置いてあるJRの駅行ってくださいと言えばくれたけど、最近は有料みたいですね。
あのころも傷んでいないものは有料だったのかな?ただ、枕木って近くで見るととてつもなく大きくて、重いものなので出来れば小型トラックで買いに行ってください。
1本が大人数人でやっと持ち上げられる位の重さです。体力に自信のあった大学生のときに2人でやっと持ち上げられたのを思い出しました。おそらく120キロ以上ありますよ。
なるほど・・かなり重いみたいですね。現物は切断したものを拝見したことはあるのですが、やはり大人数人が必要ですね。アドバイスいただき本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北陸地方の鉄道
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
関西本線の一部区間なぜ電化し...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
「青春18きっぷ」で路面電車...
-
JR根岸線ってATC使ってますよね...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
ダーツの旅的なことをしたいの...
-
京葉線
-
高校生で終電で帰るのはダメで...
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
豊橋駅で飯田線から新幹線へ乗...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
【鉄道・電車のモーターの話】...
-
一番高い鉄橋
-
マルチプルタイタンパーについて
-
電車で対面の席が気持ち悪くて...
-
鉄道や駅舎の整備はどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北陸地方の鉄道
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
京葉線
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
試運転や廃車回送を撮る鉄道フ...
-
東京西部の南北の移動が不便で...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
GV-E400系とキハ110系とでは、...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
おすすめ情報