dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期のエアコン代って高いですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

まだ、梅雨明けしていないのでエアコンのお世話になることも多いですね


熱中症になって病院に行くよりは、エアコン代の方が安いです
むしろ熱中症の後遺症の方が代償として高くつくでしょう
    • good
    • 0

> この時期のエアコン代って高いですか



エアコンのイニシャルコストの、初期費用(機器代・取付設置費用など)のこと?
それとも、ランニングコストの、維持費用(電気料金・クリーニング代など)のこと?
    • good
    • 0

まぁ、相対的な問題かと思います。

我が家は、20年以上使ったエアコンを全て、2年前に交換しています。そして、4月ごろから使用しています。
マンションで、全てツインガラスなので、冷暖房の効率は、すこぶる良好です。暑い夏、夕方帰宅した時点で、朝の冷気が、部屋の中には、まだまだ感じられます。
    • good
    • 2

昨年モデルを探しましょう。

    • good
    • 0

まだまだ、周囲温度で大きくなるよ。


機器も古くなると冷えず電気だけ食う。
    • good
    • 0

まだ高くはありません



問題なのは灼熱の35度以上とか梅雨明けの話です

梅雨は温度は低くエアコンはフルパワーは必要ありません

エアコンは28度であっても灼熱の気温35度以上では7〜10度も気温を下げる必要があります。

そうなると電気代は確実に高くなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!