dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、47歳の男性です。
 今現在、とある工場で、ワインダー式巻き取り機のオペレーターの補助作業員として勤務しております。
 しかし、今現在勤務2年5ヶ月半になりますが、未だに補助作業員のままです。
 これまでの間にも、少しだけ機械を触らせて頂きましたが、私の場合、基本的な動作は理解するものの、トラブル、日々の変化の際に全く応用が利かない等が有り、また、生まれつき、折り紙が綺麗に折れない等、手先が非常に不器用ですので、(車の運転はする等、日常生活には支障は有りません。)今後も現状の作業を頑張るものの、これが限界であると感じています。
 そして、6月28日(金曜日)の事ですが、私の所属する課の同僚A(普段は、一緒に仕事をする方では有りません。)より、「お前!!もう3年目だろ!!いい加減にしろよ!!本当は既にオペレーターになって後半の指導もしなければならないのに!!」と言われてしまいました。
 その他、他の社員の方々の私に対する態度も段々と厳しくなっている様に感じます。
 ですので、私が悪いのですが、最近は、会社に迷惑をかけているという思いも有り、出勤するのも精神的に辛くなりつつ有ります。
 かといって、人事異動についてですが、これも、私の上司(課長さん)にこれまで、2回お願いしましたが、他の部署に空きが無い、お前に勤まるのは今の仕事だけ等の理由から却下されました。
 ですので、最近は転職迄考えてしまっています。
 このままではいけないと思いますので、この私に何かアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

※私は、基本給が手取りで15万6千円位ですが、ワインダー式巻き取り機のオペレーターになっても会社的にそもそもの昇給が年間1000円位しか有りませんので、手当が付くものの、私と手取りで1万円~1万5千円位しか変わりませんので、言い方は悪いですが、一生懸命頑張って覚えるのが馬鹿らしいという気持ちも有ります。
 ですので、社員さんの平均年齢も40代~50代位(定年後の嘱託の方々も7人居ます。)で40代以下の方は30代後半の方が1人いるだけで、殆どの方々が私を含め独身、若しくは結婚していても子供がいない方々です。
 賞与も、私の場合、この春の賞与は手取りで7万円でした。

※私は、資本金6500万円、従業員数80人、2箇所の工場が有る企業にて働いております。

質問者からの補足コメント

  • ※今述べた同僚Aですが、私より2歳下の方で、勤続2年8ヶ月です。
     この方は、体調不良等の理由から、実は5月のGW休み明けにも3日間、6月にも5日間等、よく休む方ですが、非常に仕事が出来る方ですので、工場長さんのお気に入りで、その為、工場長さんから私の事を報告する様に言われているみたいで、細かいミス迄まるで告げ口の様に報告されています。
     ですので、この方と接するのがしんどいです。

    ※転職に関してですが、私は、資格は普通自動車第1種免許のみで、ハイエース迄の運転経験しかなくMT車も10年位運転しておりません。
     ですので、潰しの利く資格、経験は全く有りません。

      補足日時:2024/07/01 00:03
  • ※私は、実家暮らしで、母親(76歳)と住んでおりますが、転職に関しては、母親から猛反対されております。

      補足日時:2024/07/01 00:09
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!