
年齢とか経緯とかも考慮していただきたい
私は現在52歳。元建築現場作業の鳶職をしてました。
自分で親方として請けて出来る器ではないので日給月給で使われていた立場です。
日給にして上限の1万5千円でした。基本日曜休みなので月にして40万弱
福利厚生控除後、手取りは平均30万くらいでした。
年齢的に身体もきつくなってきたので転職考えていたところ
鳶の仕事絡みの知り合いに誘われて倉庫内作業の仕分け作業をする事になりました
元職業柄、体力にはいささか自身があるので肉体労働は特に問題なくやれてます
新しくオープンさせた支店を任される形で入社したのでひと通り作業覚えてから
管理業務やちょっとした事務作業、フォーク作業も一人でやってます
補助程度の半日のパートのおばちゃんが一人いるだけなので
ほぼ全体の作業一人でやってる状況です。
しかも当日に急遽客先から追加注文入った時には配達に行ってくれと言われています
その分仕分け作業は止まってしまうので取り戻すのに苦労するのも私一人です
今年度の4月で1年たつので一回目の昇給があり、6000円でした
月給は24万6千円です。基本給以外の手当は一切無いので福利厚生控除後は20万ちょいです。
ここの正社員になる前に同じような仕分け作業で派遣社員を1年ほどやってましたが
派遣だしフォークマンも専属がいたので管理業務もフォーク作業も無く
仕分け作業のみを黙々とやる感じでした
そこは夜勤専門だったので夜勤手当がつくと月に手取り27万ほどいってました
月に約20日勤務で残業はほぼ無しで今と同じ感じでです。
今の正社員は賞与はありますが勤続16年の本社の同じ仕分け担当に聞いたら
毎年業績により都度決めるという規約ですが良くて月給のひと月分で
半分の時もあり一番少ない時で月給の日割で1週間分で無しの時は16年間無かったそうです
退職金制度はあって、私の年齢だと定年まであと8年なので該当する勤続年数で
月給の1.3倍となってます。
正直無いよりマシ程度にしか私は思えてません。
つく可能性のある手当というものが無いので月給が上がるのは年1の昇給だけだと思ってます
そうなると年に6000円程度だとすると60歳になってやっと月給29万ほど
手取りで23万ほどですね
この先何があるかはわからないとしても今のところ体力面ではいささか自身があるので
1日2時間残業くらいなら全然平気なんでむしろ稼げるなら残業はしたい
派遣で月にほぼ40時間は残業があった派遣先では夜勤無しで手取り34万いってた時もありました
これはどう考えてもこの会社で正社員やってるより派遣やってた方がうま味あると思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 就職・退職 転職先の内定受諾について。 以下から内定出ました。どちらが無難ないしは入社すべきか私の事情も記載した 2 2023/09/18 16:10
- 中途・キャリア 転職先について、あなたならどちらをえらびますか? 7 2024/01/16 13:02
- その他(就職・転職・働き方) どっちの企業をえらびますか? 4 2024/01/17 15:22
- 転職 転職で2社から内定を貰っていますが、凄い悩んでいます。 7 2024/03/24 01:41
- 退職・失業・リストラ 現在の仕事について 3 2023/11/06 01:03
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
5月から、時給制パートから固定...
-
田舎で雇われの社員として、月...
-
会社が定めた夏季休暇などの 長...
-
月給制
-
月給と日給月給の違いがよくわ...
-
試用期間は日給制という条件に...
-
6~7割が日給月給って本当で...
-
日給月給制????
-
日給月給の会社は盆休みや年末...
-
時給者と月給者の違い
-
無期雇用派遣の場合、出勤日数...
-
給料について‥
-
一般的に風邪で会社を休んだら...
-
正社員の日割り計算とは
-
本給と加給の違いについて
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
従業員が作業着を着ない場合に...
-
出向者の賞与引当金・退職給付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
日給月給の会社は盆休みや年末...
-
5月から、時給制パートから固定...
-
6~7割が日給月給って本当で...
-
試用期間は日給制という条件に...
-
無期雇用派遣の場合、出勤日数...
-
会社が定めた夏季休暇などの 長...
-
薄月給とは? 【薄給】はっ‐き...
-
月給制
-
時給者と月給者の違い
-
一般的に風邪で会社を休んだら...
-
来月から転職するのですが、試...
-
月給制で欠勤した場合
-
月平均労働日数とは?
-
試用期間中の正社員の病欠勤
-
月給と日給月給の違いがよくわ...
-
求職中の者です<m(__)m>皆さん...
-
正社員で病欠した場合、お給料...
-
給料の計算方法がわかりません
-
移動式クレーンの免許を修得し...
おすすめ情報