
Mac air bookを使用していて、フォルダ内にある沢山の写真を整理しています。
長い間Windowsユーザーだったので少し戸惑いながら使用していますが、Macもとても快適ですね。
質問1
フォルダの中の写真を先頭から末尾まで一気に選択したいです。
Windowsなら、先頭をクリックして、確かシフトを押しながら末尾をクリックで一気に
範囲選択ができましたが、Macはどのようにしたらいいでしょうか。
質問2
フォルダの中の写真を別の場所に移動させたり削除したら、なくなった写真のスペースが空いたままです。
これを、自動的に詰めるように設定できますか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問1
アイコン表示の状態でファイルを一気に選択するのは、コマンド+Aのキーボードショートカットか、マウスのドラッグで範囲指定することになります。
リスト表示またはカラム表示なら、シフト+末尾ファイルのクリックで全選択できます(ウインドウの上部にあるパネルで選んでください)。
私はリスト表示を基本にしていて、必要に応じてアイコン表示にしています。個人的にはリスト表示がおすすめです。
質問2
アイコンを自動で詰めることは可能ですが、並びを固定化する必要があります。
Finderで右クリックから「表示オプションを表示」を選び、 出てくるウィンドウで、「表示順序」を設定すれば、削除した場合などで自動で詰まりますが、自由にアイコンを移動できなくなります。
デフォルトは「なし」なので、なしに戻せばまたアイコンを自由に配置できるようになります。
ズレた表示を整えたければ、Finderの表示メニューから、整頓もしくは整頓順序を指定することで整います。いちいち指定するのが面倒ではありますが。
ぜひこれからもMacライフを楽しんでください。
早々のご回答ありがとうございます。
とても分かりやすくて感激です。
リスト表示とかカラム表示とか色々あって、それによって操作方法が違うのですね。
私も回答者様おすすめのリスト表示で使っていこうと思います。
とても勉強になります。
Finderの表示オプションを表示という設定があることも知りませんでした。
憧れのMac、これから頑張って使いこなせていけたらいいなと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
AN0.1の方の回答でほぼ解決すると思いますので補足的な回答です。
と言いつつ私はFinderはカラム表示を勧めます。
理由は簡単で、リスト表示とは違いファイルの情報が一発で確認できるからです。
試しに写真ファイルが入ったフォルダをリスト表示にしてみてください。
ファイル名、変更日、サイズ、種類が分かるだけです。
JPEGだとアイコンが写真の内容を表示しますが、ほぼ何か分かるほどの大きさではありません。
ではカラム表示だとどうでしょう。
一番右にプレビュー画像表示され、作成日、変更日や写真では重要な解像度やカラープロファイル等のExif情報も一覧で確認できます。
動画だとコーデックやら再生時間と言った情報も確認できます。
MacBook Airを使っているのなら是非試して頂きたいのがトラックパッドです。
殆どのWindowsPCだとノートパソコンでもマウスは必須ですが、Macならトラックパッドで何でも出来るほど正確でコントローラブルです。
ウィンドウ右上のApple(りんご)マークをクリックして「システム設定」を選択。
ほぼ最下部にある「トラックパッド」を選択するとトラックパッドの設定があります。
例えばブラウザだと二本指で左右にスワイプすれば戻る、進むであったり、5本指で外側から内側に指を移動させるとアプリケーションが表示されたり、その逆の操作だと、ウィンドウを全て片隅に追いやってデスクトップを表示したり、3本指、4本指でも色々とできます。
もちろんカスタマイズもできます。
またショートカット(またはAutomator)で簡単な設定で写真ファイルのフォーマット(例えばPNGをJPEGに変更)したり、連番ファイル名にしたりすることも右クリックで選択するだけでできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- 写真・ビデオ androidスマホで撮った写真を整理してみたい 1 2023/09/02 06:52
- 写真・ビデオ iPhoneからMacに繋いだ外付けHDDに写真を移す方法 1 2024/04/30 22:03
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダを一括で作成する方法 0 2022/07/27 19:19
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
- iPhone(アイフォーン) 先日ソフトバンクからアハモへ乗り換えて機種変更しました。バックアップするためのiCloudの容量がな 3 2023/11/04 12:09
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 撮った写真をiphoneからonedriveへ自動で同期するようにしているのですが、、、 1 2022/08/14 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
質問失礼致します。 学校でパソコンが必要になりMacBookの購入を検討しているのですが、最新型は値
Mac OS
-
リンクステーションの不具合
Mac OS
-
OSXとOS9のファイル共有
Mac OS
-
-
4
Macで、画面に見えていない部分のスクショを撮りたい
Mac OS
-
5
Macでの変換
Mac OS
-
6
MacBook Airにログインできなくなりました。MacBook Airの挙動がおかしくなり、電源
Mac OS
-
7
windows11プロダクトキー購入について
その他(OS)
-
8
最新のUSBケーブルで、高速データ転送ができません
Mac OS
-
9
ローカルデバイスに保存された写真はどこ?
ノートパソコン
-
10
地球の中心には「未知の物体X」が存在するのでは?
物理学
-
11
Temuってやたら安いですが本当にiPhone15が99円で買えますか? 怪しいのでまだアプリダウン
iPhone(アイフォーン)
-
12
Appleの純正のケーブルで、←USB-A・USB-C→ というのは無いのでしょうか?
iPhone(アイフォーン)
-
13
データ バックアップ フラッシュメモリ、ポータブルSSD、SDカード外付けハードディスク、
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
古いMacBook Air があるのですがほっておくと画面が自動的に分割されるのですかウイルスかなん
Mac OS
-
15
Macでロジクールの接続方法
Mac OS
-
16
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
17
とても速いと言われるM4iMacのファイルの処理速度を感じない問題
Mac OS
-
18
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
20
Mac システムデータ
Mac OS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
カラム表示させるようにするの...
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
Macメニューに移動が表示されない
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
safariが英語表示に
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
MAC ファインダーの並び替えを...
-
X11の環境設定
-
Windows11の質問です。
-
ランダムでスライドショーを行...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
赤い四角 青い三角 緑の丸は何...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
画像ファイルのサムネイル、何...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
カラム表示させるようにするの...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
safariが英語表示に
-
Windows11の質問です。
-
ネットワーク疎通不具合 oui U...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
エクスプローラでファイル名を...
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
MACで1つのウィンドウのみ表示...
-
excelvbaでスライドショーを作...
-
Macの画像ビューワーでWindows...
-
MacのFinderの事で。
-
linux(lubuntu)vivaldi-stabl...
おすすめ情報