電子書籍の厳選無料作品が豊富!

45歳くらいで大手の管理職に勤めてる人。

年収2000万くらいある人は、貯金派どれくらいするのですか。
派手な消費家でなければ、
4人家族で普通に生活しても1000万もあれば十分に生活出来ると思うんです。
子供(2人として)大学費用を出してやったとしても1500万くらいですか?高級車の例え輸入車としても1000万くらい
3年もしたら貯まるじゃないですか。
45歳から3年で48歳。55歳の役職定年までいくら貯まりますか。
45歳で管理職になる様な人は途中で自発的に悪いことをしない限り仕事ができるので降格になる事も少ないでしよう。
55歳過ぎても管理職や役員でもっと貰ってるかもしれませんね。
48歳から毎年1000万くらい貯金して60歳まで行けば1.2億貯まる計算ですね。
子供達に贈与するのですか。

会社の倒産リスクや過去に借金だらけなどイレギュラーな理屈はなしでお願いします。

うちの会社の常務ですが現在62歳で物欲が無く、とんでも無い格好やカバンや時計をしてましたが50歳ごろ統括部長になった頃周りに注意され仕方なく、高級車や時計スーツを買った状態でその後も特に大きな買い物をしてません。
ただ3000万〜4000万くらい貰っている様ですが、一切自慢しない分本音も教えてくれません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

国税庁の発表ですと、2000万円の所得がある日本人は全体の0.5%で、サラリーマンに限定すると0.1%程度で、つまり1000人に一人です。



大手と言いましても様々で、管理職程度ですと1000万円くらいで、地方の大手ですと2000万円以上となると取締役級です。

上場大手の取締役となると、高所得で課税率が高いので、自社株の保有して給与受け取りを減らし、分離課税の配当を受ける節税を行うケースが高いです。
また、取締役級ですと社用車が配置されることもあり、自動車は節税目的である場合が多いです。
日本は累進課税ですから、高所得ですと税率も高いので、節税効果を高める考えの方が増えます。
高級品を身に付けることは趣向ですから、興味が無い人もおられます。
ホリエモンやZOZO前澤氏も年中Tシャツやジーパンです。
生活費以外に資金の方向がリターン性の高い金融資産であると思います。
日本人は所得が高く、資産規模が高い人ほど、課税率が低くなる傾向が見られ、節税を考えて金融商品の運用に取り組む方が多いと言われています。

収入が高い人ほど消費に回す確率が低く、収入が低い人ほど高い割合で消費に回すのは世の常です。
    • good
    • 0

いやぁ、なかなかそううまくはいかないのですよ。

つましいご家庭だとあなた様が仰るとおりかもしれません。そしてそういうご家庭もあるにはあります。しかし少なくないご家庭では収入が増えると何となく生活も背伸びをしたものになってしまい、支出もそれに応じて増えてしまうのです。ついつい年収の数字だけに惑わされて、沢山使えると思ってしまうのです。
また教育費に関して言えば、大学も学部や進学先大学によっては一人2000万近くかかる場合もあります。入試準備を含めるともっとかかる場合もあります(我が家の一人娘も、学費だけで1200万、住居費や学外の自主学習等も含めると軽く2000万を越えてしまいました。我が家は当時の年収ベースだと1500位でしたが油断して華美な生活などに走ったら老後破綻は目に見えていますのでずっと日常生活は引き締めていました 苦笑)。
あなた様の仰る年収層で1.2億円ということなら、余剰資金をコツコツと投資に廻し、それが成功した場合の時価総額としてなら可能性はあるかもしれませんが、それでも相当上手く行った場合だと思いますね。
外から見る目と当事者の内実は結構違うものです。
    • good
    • 0

税金で半分持っていかれますから


土地や不動産に替えている人もいます
定年退職すれば4千万ほど入るでしょうし
老後は介護付き老人ホームなどに入るつもりで二億近いお金をためているかもしれません
知り合いは一人で仕事をして年商二億
通帳の桁数は見たことがないと言っていました
月に8万使って10年で1千万は消えます
高級な老人のマンションに入ったら
月に50万で1億なんてすぐに消えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その計算式はその通りなんですが、1億円貯める人が最後に50万円のホームに入りますかね?私の父親も自営業で最終貯金だけで3000万で下が15万円のサ高住で、設備からしても十分です。
でも、最後くらいもう使う事ないから贅沢するのですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/04 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!