
たとえだれかが犯罪を犯したとしても自分には全く関係ないのに叩きまくるのはおかしくないですか?
たとえば今だと水原一平さんのこととか。
ボロクソに叩きまくってニュースでも取り上げまくって…でも君たちには何の関係もないよね?って思います。
大谷さんと水原さん、その周辺とスポンサーかな?それくらいのモンじゃないですか?関係って。
いくら悪いことしたからって見ず知らずの奴らに好き放題言われちゃ可哀想な気もします。
関係のない人間は口出ししない方が良いのではないでしょうか。
当事者間の問題に第三者が横からぐちぐち言うのはおかしいと思います。
また同じようなことで岸田総理が今ボロクソに叩かれてます。
自民党もボロクソです。しかしもし必要以上の叩きによって誹謗中傷、名誉毀損、侮辱と認識されてしまったらどうするのでしょうか?
意見や要望、クレームを伝えるのは別に良いと思いますが行き過ぎた言動は感心できません。
それは自民党が問題を起こすこととはまた別問題な気がします。
もし北朝鮮やロシアで同じことをやったら間違いなく粛清対象ですよ。
とにかく自分に関わりのない人のことまで必要以上に叩く人が多くて不思議です。
そんなに叩きたいんですか?
ただおもちゃにしてストレス発散したいだけではないんですか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
大昔は、コミュニティの治安を乱すようなことをした者は、私刑(リンチ)によって裁かれていました。
言論だけではなくて、体罰で、時には死でもって償わせたのです。
旧約聖書の有名な一節。
「隣人の身体に害を与えた者は、本人が加えたのと同じ危害を受けねばならない。侵害には侵害を、目には目を、歯には歯を」
コミュニティの治安を乱した者に対して、批判が集まり、その声が大きくなって、その者の処遇を多数意見で決めたうえで、処罰していたのです。
日本の場合、明治新政府によって私刑が禁止されるまでは、つまり江戸時代までは、リンチは当たり前に行われていました。
現代では、私刑(リンチ)は禁止されています。刑事罰は国家が独占的に行うようになっています。
だからと言って、言論による批判を封じ込めなければならないという意味ではありません。
むしろ、言論による批判があるからこそ、国の刑事罰が正常に行われることが担保されることになります。
世界中で、それによって刑法が改正されてきました。
日本でも、危険運転致死傷罪のような、世論の批判から生まれた刑事罰の法律があります。
世論による犯罪者への批判は、むしろ大いにやるべきことなのです。
それでこそ正常社会と言えます。
No.5
- 回答日時:
叩きまくる、の定義がよくわかりませんが、
100万人が1度批判すれば、100万回叩かれることになるのかな
でも、本人がそれを知らなければ叩かれたことにもならない
しかも叩いているのが人かどうかもわからない
陰口が文字として見えるようになっただけの話です
SNSの無い時代と本質は何も変わっていない気がします
情報が多すぎてフィルタリングするのが面倒で邪魔なだけで
別にどっちでもいい気がします
No.4
- 回答日時:
冷静な人はそう考えます。
私もあまり好きではありません。
ただ、人間は共感の生き物です。
共感から問題の出来事が自分のことのように感じ、腹が立ち、行き過ぎた叩きになっているのかな、とも思います。
水原さんの件は大谷選手の信頼を裏切りお金を使いこみました。同じように信頼を裏切られて痛い目を見た人が、自分の境遇と重ねて水原さんに怒りを感じるのかもしれませんね。
自分を裏切った人に謝罪もされず、お金も返還されず、その件を警察に訴えても調べてもらえず、もしくは思った結果にはならず、泣き寝入りしている人は水原さんに怒りをあらわにしている…という事情がある人もいそうですね。
No.3
- 回答日時:
>しかしもし必要以上の叩きによって誹謗中傷、名誉毀損、侮辱と認識されてしまったらどうするのでしょうか?
行き過ぎたものは罰せられます。
それ以上でも以下でもありません。
関りのないことで騒ぐのはよくないというなら、いいニュースでも騒ぐのはよくないですよね。
要は何も報道しない方がいいというご意見でしょうか。

No.2
- 回答日時:
>でも君たちには何の関係もないよね?
彼を慕い応援し何かしらのグッズを購入した方々も?
>ストレス発散したいだけ
この手の無関係な方々も大勢いると思います。
つってもそれがどんだけの割合かもわからんし
叩くとかいうのもいわゆるSNS上ですよね
>とにかく自分に関わりのない人のことまで
あなたの思い込みも似たようなもんだと思います。
No.1
- 回答日時:
「必要以上に叩く人が多くて」
多いですかね。叩いてる人は再生数稼ぎのYouTuberとかテレビに出てる人ぐらいで、一般人はそこまで興味ない、というのが実情だと思いますが。
少なくとも私の周りで「水原一平けしからん!岸田総理けしからん!プンプン!」などと言ってる人は今まで見たことないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まっすぐなひと。 まっすぐなこ...
-
ズバズバ言う人に言い返したら
-
自己啓発セミナーを受けてモヤ...
-
【外に出ると、不愉快なことば...
-
高齢熟女を抱きたい
-
おじさんって勘違いしてる人多...
-
女より男の方が何倍も楽だと思...
-
マナーについての質問です。 今...
-
高校の部活での保護者の役割
-
妻の女1人で男性しかいない飲...
-
親が応援、送迎してないのに試...
-
男性から聞いていないのに、誕...
-
通勤電車で隣に座った女性と素...
-
飛び降りで死にたいけど怖くて...
-
異性のポロリを見てしまった人...
-
電車での嫌がらせ
-
[喫煙] 注意される意味がわかり...
-
成人した子を親が無理やり追い...
-
よく行列に並んでいると、先に...
-
タバコを辞めないことが理由で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【外に出ると、不愉快なことば...
-
自己啓発セミナーを受けてモヤ...
-
まっすぐなひと。 まっすぐなこ...
-
この世は何を言うかじゃなくて...
-
10人に肯定的なことを言われて...
-
後ろぐらいやましいような質問...
-
ズバズバ言う人に言い返したら
-
何で精神疾患は差別されなきゃ...
-
死ぬ準備をしておこう
-
1か10、白か黒
-
数学で÷の表示は使いませんか?
-
承認欲求、
-
人として欠陥があると言われた
-
心から人のために尽くす善人と...
-
恒久的にギャンブルを止める方...
-
孤独死ってそんなに悪いことな...
-
真面目すぎてたまには大学の授...
-
なぜ人の嫌がることをしてはい...
-
日本人はなぜあほとばかとが多...
-
政府を庇う回答をするにしても...
おすすめ情報