電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【医学・糖尿病】「糖類を摂取すると糖尿病になるというのはデマです」

これって本当ですか?

砂糖の摂りすぎで糖尿病になるのではないとすると糖尿病になる人は菓子パンや砂糖菓子の摂りすぎは関係ないってことですか?

じゃあ、何が原因で糖尿病になるのですか?

遺伝で糖尿病になるのですか?

糖尿病になる人は生まれながら決まっているってことですか?

A 回答 (3件)

糖類は必要以上に摂れば糖尿病になります。



糖尿病になるメカニズムを解説します。

食べ物を食べると吸収した食べ物によって血糖値が上がって行きます。
健康な人だと、最高で血糖値は120までしか上がりません。
血糖値が上昇するにしたがって、すい臓から分泌されるインスリンの働きによって血糖値が下げられます。
この膵臓から分泌されるインスリンがでなくなる事で血糖値が下がらなくなり、糖尿病になるわけです。
インスリンがでなくなる理由としては、高カロリーの物を食べ過ぎたり
酒の飲みすぎ、ジュースの飲み過ぎ、甘い物の食べ過ぎによって
血糖値がグングン上がるような食生活をしていると
膵臓からインスリンをドバドバ放出させるわけですから
膵臓がくたびれてしまって、インスリンをださないようになってしまいます。
なので、糖類をたくさん摂取しずきると血糖値は上がりますので
そういうのを毎日続けていたら、インスリンがでなくなるので
糖尿病になります。
糖尿病にならないようにする為には、インスリンを極力ださないような
食生活をしないといけません。
カロリーの高い食べ物を控えるとか、食事した後にたくさん運動するとかによって糖尿病を回避出来ます。

糖尿病には、1型と2型があって1型の人は10%
2型の人が90%の割合でいます。
1型の人は遺伝要素が高く、なる人は小学生からでも発症します。
一方、2型は遺伝は関係なく、食生活によって引き起こされてしまうため
遺伝は関係ありません。
今の現代人は、高カロリーな食事をする人が多くその割に運動しない人が多いので、4人に1人の割合で糖尿病を発症しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/07/07 13:57

回答No.1にもあるように、糖尿病には1型と2型があり、生まれつきの体質で糖尿病になっている人もいるわけ。


そうした人は糖類の過剰摂取によるわけではありません。
    • good
    • 1

ここで聞かなくても、「糖尿病 1型2型」で検索すれば解ります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A