
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ぶっちゃけると、ただのデザイン。
似たようなものに神社の鳥居があります。鳥居の由来は名の通り鶏のとまり木だったのですが、仏教の影響で(山門に似せて)人がくぐるほど大きくなりました。最初ごろは一番上の木も丸太をぶった切っただけの棒だったのですが、そのうちに左右の切り口を垂直ではなく、やや内側に傾けて柱の土台に向けた形になります。さらに横棒一直線だったのを反らせるようになると、切り口がやや内側を向いていることもあり、左右が天に向かって伸びているような形になります。
さらには色々と上に乗せたり、下を飾ったり、本数を増やしたり、などと豪華になってたりします。また逆に、昔の質素なものに戻そうという動きもあったりします(伊勢神宮など)。まぁ昔と言っても鶏をとまらせてたほど古くはないのですがw
仏教の影響とも書いたように、これらは中国などから入ってきた建築技術が元になっていると思われます。ルーツを逆上ろうとするならば、中国のそれらの変遷を調べてみるのが良いのかな?
No.3
- 回答日時:
鳥衾とりぶすま 鬼瓦の上に配置される、
上方に突き出る円筒状の瓦のこと。
衾(ふすま)とは平安時代などにみられる寝具のことで、
鳥の寝床を意味する。
鬼瓦を鳥の糞から守るためのものだともいわれており、
「鳥休み」、「雀瓦(すずめがわら)」ともいう。
No.2
- 回答日時:
No1ですがググってみました。
鳥衾とは鬼瓦の上に配置される上方に突き出る円筒状の瓦のことですね。衾(ふすま)とは平安時代などの寝具のことで、鳥衾とは鳥の寝床を意味するそうです。
鬼瓦に直接鳥が止まったり糞で汚れないようにするためら守るためのものだともいわれています。おそらくそれが様式化したのでしょう。
桜町通りに残る伝統的(ARCHITECTURAL FEATURES)
https://minami-heritage.yakuouji-monzenmachi.com …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 東海地方です。 あなたならこの二つの住宅会社どちらを選びますか? ①創業 35年 エコノミー賞などを 2 2023/12/21 19:44
- 建築士 【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデルhouseの多くは階段下に収納スペ 4 2023/04/14 22:56
- 一戸建て 平屋とガレージ2階の物置を室内渡り階段で繋ぐことは可能でしょうか 5 2024/04/06 16:47
- 団地・UR賃貸 市営住宅の壁紙の交換について 4 2023/09/14 14:09
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 築20年の2階戸建てをリノベーションする予定なのですが、四隅の柱を位置替えして、床面積 5 2024/01/11 17:47
- 歴史学 東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の3Dモデルを作成しようとしています。 しかし、私は 5 2022/10/08 17:14
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 歴史学 それほど高くない日本の古建築ってないですか? お寺とか宮殿などを教えてほしいです 屋根が上と下だけあ 5 2024/05/25 00:58
- 虫除け・害虫駆除 これは「泥バチ」の巣でしょうか 3 2023/09/26 12:58
- 一戸建て スレート屋根はよくないですか? 気になっているタマホームの新築建売がスレート屋根なんです。間取りも立 4 2024/06/25 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
-
鳥の数え方
-
窓をつつく鳥・・これは何?(...
-
斉藤緑雨の言葉
-
この時期にすごく高い声とりじ...
-
鳥専門の獣医
-
鳥は夜、ライトがあり明るい所...
-
鳥の夜間一晩の保温に、使い捨...
-
オウムや九官鳥に一日何回言え...
-
何という鳥ですか?教えてくだ...
-
オカメインコの雛、自分の糞を...
-
愛鳥が亡くなりました
-
ふざけてオウム返しする娘
-
鳥の名前を教えてください
-
飼っていた鳥が死にました。ど...
-
このツバメは雄でしょうか? 毎...
-
鳥よけについて!
-
この鳥の絵文字は何という鳥だ...
-
鳥さんが喜ぶと どんな態度 取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
斉藤緑雨の言葉
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
-
鳥の数え方
-
文章の意味を教えてください
-
鳥が電線に「トマッテイル」を...
-
オカメインコの雛、自分の糞を...
-
家の電話の発信音のような声で...
-
鳥の夜間一晩の保温に、使い捨...
-
窓をつつく鳥・・これは何?(...
-
野鳥が鯉をたべちゃう!!!ど...
-
ベランダにCDを吊るすのって、...
-
職場で3分間スピーチをしないと...
-
セキセイインコが噛みます
-
初対面の方から再会を勧められ...
-
飼っていた鳥が死にました。ど...
-
オカメインコのイボ
-
鳥は夜、ライトがあり明るい所...
-
この時期にすごく高い声とりじ...
-
鳥がなぜか死んでしまう
おすすめ情報