電子書籍の厳選無料作品が豊富!

mbti診断と心理機能診断で、全く異なる結果が出ます。
mbti診断(1番有名なサイト)では、infp、isfpと出るのですが、心理機能診断を3サイト試してみたところ、esfj×2, esfp×1でした。
まず自分は内向的で人見知りなのを初対面で察されるほどなので、頭文字がeではないと思うんです…
人に興味はあり、関わりたいとか社交的になりたいという気持ちや、気遣いにいちいち感動して真似ようとすることは大いにあるのですが、飲み会や食事会の後はどっと疲れてしまいます。
人目を過剰に気にしていて、客観的な意見=自分の意見になることも多いですが、計画については立てるのは好きでも後回し癖があるため、jが出るのも不思議です。
心理機能診断では、自分のこうなりたいという姿が反映されてしまっているのではとさえ思います。
どの結果を信頼すべきでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)と心理機能診断は、性格や認知プロセスを評価するための異なるアプローチです。

それぞれの特徴を以下にまとめてみましょう。

MBTI:
MBTIは、外向/内向、感覚/直感、思考/感情、判断/知覚の4つの指標に基づいて、16の性格タイプを分類します。
MBTIは広範な性格の概観を提供し、個人の性格を総合的に評価します。

心理機能診断:
心理機能診断は、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測ります。

これは個人の認知プロセスの特定の側面に焦点を当てています。
質問者さんが経験しているように、MBTIと心理機能診断の結果は異なることがあります。 どちらを信頼すべきかは、質問者さん自身の感覚と経験に基づいて判断するべきです。 また、人は状況や成長によって性格が変化することもあるため、結果はあくまで一時的なものと考えてください。

最終的に、あなた自身がどちらの診断をより適切だと感じるかを重視してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!