
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
経験ありますが電車などに乗ると不安になります、次の駅までは
降りられず拘束された感じになります、自分に不安なのです具合
悪くなったらどうしようと考えてしまいます。
途中下車して休みながら克服しました。
次の目標を決め休み休み移動するのが良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
まあ、異なる場所に行った事で、なんらかの不安障害を発症
し、軽度のパニック障害に陥った物と推察します。
しかし、余り深刻に考えない方が良いでしょう。そのような
事は一過的でストレスなどで誰にでも起こる物だと御自分に
言い聞かせてください。
刹那的に精神科や心療内科を受診してしまうと、無意識下の
自己暗示に陥り、本物の不安障害になってしまいます。
他所不安障害とでも言いましょうか、、そうなると貴方は他
所に行く毎に無意識下で同疾患を発症してしまい、結果どこ
にも行けない身体になってしまいます、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
茹で卵を食べた後は必ず吐き気...
-
ハイウエストボトムスの腹部締...
-
吐き気を抑える食べ物、飲み物
-
肉を食べていると気持ち悪くな...
-
この人はどう思ってるんでしょ...
-
( 他のアプリでも質問した内容...
-
夜分遅くにすみません。 吐き気...
-
胃腸炎になる前の症状ってどん...
-
今日姉と喧嘩をしてしまいまし...
-
朝起きてからずっと嘔吐と下痢...
-
吐き気と嘔吐を主症状とする胃...
-
旅行に行くと体調が悪くなります
-
一年前から喉を開いた時になる...
-
コーヒー合計5杯くらい飲んだん...
-
体調不良についてご相談です
-
19歳社会人男です。 最近、ずっ...
-
週末になると体調が悪くなるの...
-
今社会人2年目で倉庫業の正社員...
-
仕事で外のトイレ掃除した後に ...
おすすめ情報