都道府県穴埋めゲーム

吐き気と嘔吐を主症状とする胃腸風邪後の食事について教えて頂けませんか。
やっと治ってきていると感じられるようになってきました。

クロワッサン、黒ゴマ黒糖蒸しパン、(何も入っていない)バターロール、
サンドウィッチの卵・ツナ・クリーム(コンビニなどに売っているランチパック)、
チョコパン、クリームパン、干しぶどうパン、
ミルク蒸しパン、卵蒸しパン、おにぎり。

緑茶、紅茶(ストレート)、紅茶(レモン)、スポーツドリンク(ダカラ等)、
コーヒー、カフェオレ。

これらの内で、吐き気や嘔吐を催しやすいものはどれか教えてませんか。
これ以外でも、(職場へ)お弁当として持っていきやすい物を挙げて頂けると助かります。
食べ物は、パンの種類を教えて頂けると助かります。
飲み物は、水かスポーツドリンク以外は、やはりやめた方がいいでしょうか。

A 回答 (2件)

病気は快方にむかっておられるのですね。


食べ物に関しては、そう神経質になる必要はありませんが、辛いものなど刺激物、脂っこい物は避けるべきです。なるべく消化の良いものを、ゆっくり噛んで食べるようにして下さい。
飲み物はやはりコーヒーや紅茶、緑茶のようにカフェインが多い飲料は避けて、ミネラルウォーターかスポーツドリンクを多めに摂るよう心がけてください。炭酸飲料のような刺激の強いものはご法度です。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

このHPを見ていると、ポカリなどのスポーツ飲料がいいというご意見と、
スポーツ飲料は電解質 (?) や糖分が悪いので水がいいというご意見と
両方があり、混乱しています。
(スーパーやコンビニで購入可能なペットボトルを想定して書いています)

塩水か砂糖水かイオン飲料か、何も入っていない水か。
塩水って、イオン飲料?
ポカリスウェットは、イオン飲料?
ミネラルウォーターと水、は違う?

いままでいかに、スポーツ飲料や清涼飲料水と名のつくものに対して、
無頓着に摂取していたか、恥ずかしくなってきます。

体調を見て、ポカリスウェット、アクエリアス、水、にしようと思いますが、
無難なのは、水かな・・・

親が、下痢の治りかけの頃、
「下痢しているから」と温かい紅茶 (ストレート) を飲んでいた事があり、
紅茶も胃腸が弱っている時には良いんだと思った経験があったのですが、
カフェインはやはりだめなんですね。

有難うございました。

お礼日時:2010/01/03 13:50

大丈夫だよ。

もっと肩の力を抜く。
日に日に身体は回復してる。それを信じる。
今の貴方は神経質になり過ぎてる。
特定の食べ物が吐き気を催すんじゃないんだよ。
貴方の受け止め方が不安定だから、何を食べてもそういう可能性を怖がる状況を作り出してしまってる。ストレスから胃が痙攣して逆流を招いてしまう。
いきなりハードで脂っこいものは駄目。
でもゆっくり咀嚼して腹八分目に抑えておけば。
吐き気は出ない。飲み物はいつも貴方が家で飲んでるものを持参すれば良い。食べ物も無理にお腹に入れない。
一食抜かした位で倒れるほど人はやわじゃない。
不安があるなら無理に食べない方が吐き気とは切り離せる。
食べ物は最初はシンプルに。卵とかツナのサンドとかは避ける。
蒸しパンは良いじゃない?それにホットミルクとかココアとかね。
ご飯ならおにぎり。具とかは凝ったものにしないで梅干とかおかかで良い。あれこれやらない事が大切なんだよ。
食事の不安じゃなくて、食事以前の職場での不安や関係性や慣れない場所での貴方自身の立ち位置も重なってるから今貴方はこれだけあれやこれやと考えちゃってるんだよ。もっと落ち着いて。
何が駄目で何が良いとかね。そういう部分にはあまり拘らなくて良い。
食べたいなと思うものがあれば食べれば良い。その食欲は既に回復の証なんだから。特に無ければ無理に義務的に食べようとしないで、最低限空腹を創らない程度のお腹を満たしておけば。午後も頑張れる。
心配しすぎない☆
    • good
    • 5
この回答へのお礼

食べ物は、ゆっくり (体の) 様子を感じながら食べてみようと思います。

ホットミルクは、乳製品に恐怖感があるので怖いです。

スポーツ飲料と水では、水の方が無難でしょうか。
スポーツ飲料も、沢山あって、どう違うのかわかりません。

ポカリスウェットが手軽に手に入りやすいので、
大丈夫なら水よりは、栄養 (?) もありそうなので、
(スポーツの時の水分補給に使われていますし…)
飲めるといいのですが。
家と職場では違うので、慎重になります。

食欲が戻りつつあるのは、回復の証というお言葉に、勇気が出てきました。

有難うございました。

お礼日時:2010/01/03 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報