
私立大学の学費について。
現在高専の5年で国立大学全落ちしました。高いお金払ってもらって結果に応えられず情けないです。これから出願できる大学といえば私立大学のみとなり、3年次編入なので在学年数は2年となるのですが、私立となると学費も高くなるため、もし行くこととなれば生活費はバイトでやりくりをして、社会人に入ってから学費を両親に返していこうと考えております。
私の上には兄と姉がおり、兄は国立大学だったのですが、姉は私立大学を通っていました。父と母が新しい服を買っているとところも見たことがなく。これ以上、負担をかけたくありません(自分が招いたことですが...)。父と母が高齢のためなおさら迷惑をかけたくないのです。私立大学に通うことになった場合やその他アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プラス200-300万ってところでしょうか。
ただバイト時間は多く取れる可能性は大です。
就職すれば数年で取り返せる金額かと。
それよりトラブルなく就職してくれることを
親としては望んでいるのでは?
今の気持ちを持ち続けておられたら、
みんな助けてくれるとおもいますよ。
No.4
- 回答日時:
高専卒と言うことは理系でしょうから、私学理系と国公立の授業料の差は2年で200万円ほどで総額でも300万円ほど。
バイトや奨学金を合わせればそのくらいなら何とかなると思いますので、親御さんとよく話し合いましょう。今から就活は出遅れですし、留年や浪人もあまりうまくないと思います。
No.2
- 回答日時:
それは残念でしたね。
両親へお願いする前に、返済不要の奨学金が沢山ありますので、沢山申し込んで沢山貰いましょう。
大学へ行って資料をもらって研究しましょう。無料でくれます。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
今年入学の大学1年生なんですが...
-
東大卒で低収入だったら、学費...
-
大学は犯罪者より貧乏人に冷た...
-
大学等の学費 どうしてますか?
-
ノートルダム清心女子大学(現代...
-
北海道大学の学費免除について...
-
世帯主が精神障害3級手帳保持...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
知り合いの大学生で小遣い月10...
-
年600万世帯が子供を私立医学部...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
県立大学で県内の学生を優遇す...
-
音大中退について質問です。
-
立教大学が掲げる自由の学府と...
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
私立看護学部について 兵庫県内...
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
-
大学の夜間って就職は昼間より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年入学の大学1年生なんですが...
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
親戚の おばさん、おじさん っ...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
医学部や薬学部は私立の人は大...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
親に頼らず私大に行く方法
-
多摩美の学費についてですが・・。
-
保育の道に進みたいのですが、...
-
最近、大学の入構が厳しくなっ...
-
国立大学の授業料(標準額)の...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
四年制大学に行った場合、奨学...
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
北海道大学の学費免除について...
-
ノートルダム清心女子大学(現代...
-
玉川大学 学費
-
東京理科大の学費について。
-
高校3年生です。 本当に困って...
おすすめ情報