「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在中3、新高1の者です。大学の学費なんて考える年齢じゃないと思うかもしれませんが、そういった返答は避けていただきたいです。
現在は地方ではありますが進学校の中高一貫に通っています。将来、大学は東大や国公立医学部医学科に行きたいと考えているのですが、親が(父親が)どうしても学費を払いたくないと言い張り、防衛医科大学校をやたらと勧めてきます。個人的には防衛医科大学校の卒業後9年間の義務年限で強制的に自衛隊配属になることに抵抗があり、自分の人生設計から考えて正直行きたくないです。

私の家は家族関係が複雑で、私、実母、義父の3人家庭です。
母は40代半ばですが、義父は70歳を超えており、現状の収入はほぼ母親頼りになっています。
義父は若い頃はお金持ちだったそうで、貯金は今でも2000〜3000万円ほどありますが、父は自分が死んだあと残された母親が生きるための老後資金として取っておきたいそうです。
もちろんその言い分ももっともですが、子供としては
「『普通の大学に行きたいから学費を払ってくれ』なんて絶対言うなよ」
と面と向かって言われたショックは大きいです。
医者になれば経済的にも安定するため親も支えていきたいと思っていますし、義父も私もいなくなって生活費も大分浮き、母は自営業なので定年もなく収入がなくなることはないと思うのですが、我が家では父の存在感が強く、なかなか言い出せません。

自分は大学に行けないんでしょうか。奨学金があるにしても生活費も考えなければいけないし、ましてや医学部なんて他学部よりも学費が高いのに、どうしていいかわかりません。
自分の力だけで学費、生活費を払っていけるものなのでしょうか。
それとももう生きたい人生は生きられず、親に従うしかないのでしょうか

A 回答 (9件)

親たちの言うことなんか耳を貸さないで、行きたい大学、受かりそうな大学の医学部受けなよ。

どうせよく分かってないでイメージで適当なこといってんだし。

受かってから泣いてたのめば人は現金なもので、ニコニコお金を出したりするもんだよ。
義理の父さんが出さなくても、他の親戚などのご厚意に甘えよう。
とにかく合格しなきゃ進学もへったくれもない。
四の五の考えている暇があったら勉強しよう。
また、社会に出てお金をためて、30過ぎて医学部に入る人も、世の中にはたくさんいますよ。

それと、なんで医学部か知らないけど、看護師や薬剤師も医療や治療に携わってるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
まずは実績を積みます。
自分なりにできるところまで努力して、自分で道を選びたいと思います。
迅速かつ適切なアドバイスをありがとうございました。
頑張ります。

お礼日時:2024/03/05 22:29

医学に通うには1千万普通の大学に通うには500万必要です


母子家庭のお母さんが月に30万フルタイムで稼いで生活費が目いっぱいですからそんな余裕はありません
どんな大学も高校も特待生という枠がありとても優秀な生徒は学費無料で学べます
武井壮はそれを利用して高校大学に行きました
行きたかったら勉強をしてその制度を利用するか
高校から働いて資金をためるかです
月に10万はたらいて年間120万3年で360万しか貯まりません
奨学金という制度でお金を借りて大学に行き働いて10年以内に返す方法もあります
また老後の2000万も着きに万使って年間100万程度
20年でなくなる金額です 今働いているから60で倒れて寝たきりになるとあっという間に治療代で消えていきます
母一人子一人で母親の世話をしなくてはいけません
今のうちに障害設計図を書いて 
親がいついなくなっても生きていける道を作り 
そのための費用をどうしたら得られるかまで考えてください
東大や医学部に行くと思っているのなら
既にそのくらいの知恵はあるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国公立の医学部は6年で合計学費が350万となります。
しかし、家から離れた大学ならば寮での生活費、研修に必要な諸々の用具代等が嵩み、不安になったので質問させていただきました。
あと3年弱しかありませんが、特待を目指せるようなレベルまで持っていきたいです。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:24

あなたが書いているように、医学部(医学科)は6年制で、学費はものすご~くかかります。


いちばん学費のかからない大学(医学部)でもトータルで3千万円とか、学費の高いところでは5千万円にはなります。
それを親に頼っていては、ふつうの親なら大変で、だいたい医者(お金持ち)の子が医学部に行くものなんです。
自分の力だけで学費・生活費を払っていくのは、たぶん困難です。
なので、学費をどうするのか、親とともに考えて答えを出さないと先に進めません。

防衛大の場合は、学費も生活費(十分な小遣いになる)もボーナスも出してくれるので、これがひとつの答です。
ただし卒業したら、しばらくは自衛隊に勤めないといけなくなります。そうしないと出してもらった全額を返さないといけなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはおそらく私立の医学部かと思います。
国公立の医学部ですと6年間で合計学費が350万円になるのですが、生活費や医学を学ぶ上で必要な用具代などが不安で質問させていただきました。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/03/05 22:21

何を贅沢な事言っているのだろう


大学に入る頭を持っているんだったら、無料の防衛医科大学に行けばいいのに
学費要らないし、小遣い程度の給料も出るんだから卒業後の9年なんてあっという間でしょ
親が金を出したくないんだったら、高卒で働くか防衛医科大学しか道は無いと思うが
    • good
    • 3

防衛医大か自治医大の進学が現実的ではないでしょうか? 



それとも東大医狙いで奨学金一千万程度確保する案は
どうでしょう?

一千万円は卒後十年計画で返済計画を建てるのは無理は
無いと思います。前半は経済的にかなり苦しいですが
会社員と違い傾斜的に楽になるでしょう。
    • good
    • 3

国立大学であれば、学部によらず学費は同じはずですよ。


たしかに医学部は夜まで実習がありますから、普通のアルバイトで稼ぐのは難しいでしょうけれども、国立大学の医学部に進めるような成績であれば、家庭教師のような時給の高いバイトが選び放題ですから、苦学生として博士課程までやって行けます。
ただ、下宿代まで考えると苦しいので、地元の国立大学に実家から通う選択肢しか無くなりますけれども。
もっと先の話になりますが、将来の奥さんを学生の間に見つけるのは難しいので、研修医や勤務医の間に探すしかないでしょう。
    • good
    • 1

こんにちは。


義理の父とはいえお金があるなら子供の学費は親が払うものと私は思っているので、残念な親ですね。
私立医学部ならともかく国公立の医学部なら、ご自身でも支払うことは可能です。ただし、いまそれを貯めるのは止めましょう。勉強時間がなくなります。
医学部6年間の学費350万円と必要であれば生活費250万円(もしくは奨学金)を親から前借してはどうでしょうか。貰うのでなくあとで返すということであれば、交渉の余地がありそうです。必要であれば借用書を記載すれば、断る理由がないと思います。
通学が一番良いですが、国公立大学なら安い寮があると思いますので、そこで節約して多少バイトすれば生活できないことはないです。
医者になれば、600万円はすぐにでも返せますよ。
お金の問題で夢をあきらめるのはもったいないです。
    • good
    • 0

親に借用書を書いて、借金すれば?



医者になって返します、、と。

継父さんに、、内緒でお母さんに借金する。

奨学金の他に、家庭教師等のアルバイトをして、

それでも賄えない分を親に借金する。

ただ、医学部だとアルバイトをする時間が無いかな?

お母さんは、貴方の進学に対してどのように思われてるのですかね?

借用書を書いてでも、お母さん、お金出してくれないのですかね?

私は、個人的には自衛隊大好きなので(息子たちには自衛隊に入って欲しかったけど)

、防衛医科大学に入れる

頭があるのならそれをお勧めしますけど、、。

我が息子たちは、頭が防衛大に行けるほどの頭が無いので、

がっかりですが、、、。
    • good
    • 0

理想通りが無理ならどこかを我慢した上で近い道を選択するのが


一番文句少ないんじゃないの知らんけど
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報