電子書籍の厳選無料作品が豊富!

''郵便受け扉の越境"

総会で反対少数、越境なんのそので議決したものを、いざ取り付けの段階で区分所有者から越境の危険について苦情があり、マンション理事会が、自治体にその横開き扉の越境(35cm)について問い合わせたところ、自治体は『本体が敷地内なら一時的な扉の越境は問題はないと思う』と、まるで許可があったみたいな解答がありまして...、とか。 

さらに、歩行者とのトラブル発生時は使っている人の問題になる、そうしますので、と承諾いただきたく...みたいな事を理事長が平気で言うので、そんなストレス感じながらではなく、越境しない取り付け工事を考えて欲しい、機種変更希望、臨時総会でやり直し希望も、その反応も返ってこない。
ちなみに郵便ポストは高さ70cmと低く、高齢者で腰や膝を痛めている人がしゃがんでの利用、これまでセキュリティ無しが、新た4桁のダイヤル式も老眼高齢者たちには手こずるだろうし、歩道は120cmと狭く歩行者が歩行を妨げられ、今でも歩行者に邪魔って言われる事があるのに必ずトラブルはあるよね。

そもそも越境は法でアウトなんでしょう?
自治体が越境については『本体が敷地内に収まっていれば!』のリアクションされちゃった日には、理事会がなーんだOKなんだ?!って勘違いしちゃうから、自治体は黙認でも許可もない、自治体は司法でも無いはずなのに、このトラブル予想があるような件に、変な解答はやめて欲しいな。
正確には、『自治体では解答できない』ってすべきだと思う。

理事長、役員も高齢者で頭固い人、こちらの苦情や問題を理解できないみたい。 
しかも、驚かされるのは多くの区分所有者が興味無しの無反応。

たかが郵便受けでも、これはみなさんの問題でこの扉越境は瑕疵で資産価値駄々下りなはずなんだよな(大袈裟でも)。
管理会社のフロントマンもその理事会の場にいながら何故か是正意見も言わないのか、益々腹が立ってくるよ。

困った事に誰も賛同してくれる人もいなそうだし、なんだか私がアホに見えてくる時も。
なんなら、一度施工してもらい、『トラブル発生しました、取り付け位置を変えるべき』の作戦がいいのか、...えっと頭痛いし!

もう機能していなそうな管理組合って、どうしたらいいの?
マジで売却考えたくなってきました(汗)
多数決で決まる社会っほんとに怖い(都知事選も含む)

こんなの、みなさんの管理組合でもよくあるあるでしょうか、みなさんだったらどうしますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

越境、扉越境ってどんなことなのか、


何回読んでも理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

コメントありがとうございます
越境って一言でお伝えできるか自信がありませんが、例えばoo14さんのお家に、両方の玄関扉が敷地を跨いで開くドアが開閉の際に一時的にお互いの敷地を超えてくる事態、と言えるかもです。
または、玄関のドアを開いた時にお隣の敷地に立たないと閉める事ができない時も。
お互い、いいですよ、いいですよ、と言いつつも子供さんが開閉中にドアに頭をぶつけられた時は冷静でいられなくなります。
そんな時は、そんな事は無いとは言えないので責任の持ち方を選択できないなら、最初から越境してしまう施工、デザインは資産価値を確保できるレベルである必要があります。
巷では、そんな越境事情、問題が実はたくさんあります。証書を用意した上で金で解決に導いたり、ただの口約束だけだったり様々です。
なので、責任とれないはずの自治体が安易に言葉で表現してしまうのはやめておくべきかなと強く思うわけです。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/18 22:45

この文章と同様の表現力であれば誰も理解できないでしょうね。


ちゃんとした日本語で適切な内容でなければあなたの気持ちを他人に伝えることは不可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

日本語の稚拙な点についてのコメント、たいへんありがとうございました。

お礼日時:2024/07/18 21:01

そのマンションから一戸建て買って引っ越します。

あなただけが反対してもどうにもなりません。総会の多数決決定は民主主義の原則です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

コメントありがとうございました
全ての設置箇所が越境ではなく1/10箇所だけです。
その中の複数の高齢者も反対しておりますが、彼らはなかなかその気持ちを伝えていくのも難しいみたいです。
私自身はトラブル経験があるから郵便局に伝えて直接玄関に配達してもらっているので問題は少ないけど、越境箇所の区分所有者はほんとに困っているのです。
人助けとかの気持ちはあまりありませんが、このような越境問題をはじめ、モラハラおばさん、承認欲求者など理事会運営を阻害するのは高齢者が目立つのも社会の縮図なのでしょうか。
観ていて恥ずかしくなってくるほど、反面教師としておきたいかも。
確かに、戸建てを探してはいます。

しかし、現在では円安含めて中古、新築価格も高止まりで厳しいですね。
マンションなら都心のほうがいいかもしれませんが管理組合はもう終わっているかもです、個人的に。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/18 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!