dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30年ほど前に新しく開発された土地に戸建て建設し購入。
その後1年ほどして空き地だった隣地に現お隣さんが戸建てを建設。
隣家は建設後、境界線まで切土をして高さ70~80センチほどの擁壁を作りカーポートを作りました。
10年ほど前からこの擁壁が土圧のために切土をした隣家側に傾いてきました。このままだといずれ擁壁が倒れるのでは?と心配です。このような場合、擁壁を直すよう隣家に要請するのは当然と思うのですがどうでしょうか。

A 回答 (3件)

#2 再回答



>。この擁壁が隣家側に傾きかけた分、我が家の土地はわずかですが下がってきています。

それ、すごーくヤバいよね。。。
隣人に状況を説明してすぐに対策を講じるように求めた方がいいね。
念のため、自治体にも相談してみるといいと思うよ。

市区町村の建築指導課に電話してみるといいと思う。
私有地内の擁壁だけど建築基準法に適合しているかどうか監督しているはずだから。
「傾いている」「土が減っている」と伝えればすぐに対応してくれるはずだ。
急いだほうがいい。
これ、擁壁の崩壊の前のよくある症状のひとつだから。

隣人とのトラブルが気になるようなら、隣人より先に建築指導課へ電話してみるといいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

suzuki0013様
何度もご助言頂きありがとうございます。

■自治体の建築指導課に電話を…なるほど!と思いました。
■擁壁崩壊のよくある症状…ますます心配!になってきました。

ただ隣人とは現在良好な関係ですので、頭越しに建築指導課からというのも気になりますので少し考え「早急に自治体か、隣家に要請」してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/08/31 17:11

質問文の記載内容は少し誤解が生じそうな内容だね。



隣家の建築時点での高低差が未記載だけど、その当時、質問者宅との境界部分に高低差はあったの?
それともなかったの?

建築後に隣人が切土したんだよね。
ということは、その切土部分は隣人の敷地内。
その切土部分が崩れてきたとすれば隣人は自分自身の所有する土地の修繕を行うということになる。
その土地をいつどのように直すかは所有者が決めることなので、質問者が「いずれ倒れるのでは?」と心配したとしても、それをもって隣人に修繕を要請することはできない。

しかし、その切土部分が崩れることで質問者の土地の形状に支障を及ぼすという恐れがある場合には、当事者の一人として、被害を未然に防ぐために隣人に要請することは可能。

他方。
切土する前の時点で、すでに高低差があったーーーつまり最初から質問者の土地が高かった場合。
その高い部分は質問者の土地であり、その部分の修繕は質問者の費用負担となる。
隣人の切土により劣化や損傷が進んだと立証できる場合には別だけどね。


つまり。
まずはその擁壁の所有者が誰なのかということ。
その次に、その修繕義務は誰にあるのかということ。
本件はその辺を確認するところからじゃないかな。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすく説明頂きありがとうございます。

・切土する前の土地は高低差はありませんでした。ただし道路より建築した家の土地のほうが少し高くなっていますが、これは我が家、隣家とも同じです。
(カーポートでない部分の裏庭の土地の高さは隣家と同じです)
・隣人がカーポート作成の為にした切土は境界線目一杯まで行われ、そして隣人が擁壁を作りました。この擁壁が隣家側に傾きかけた分、我が家の土地はわずかですが下がってきています。suzuki0013様のご指摘の「土地の形状に支障を及ぼす」恐れは十分にあると思います。
・擁壁の所有者は隣家です。

最近雨の降り方が想像を絶するようなこともあり「大雨で崩れたらどうしよう」と心配です。隣家に早く修繕のお願いをしたほうが良いですね。

お礼日時:2021/08/29 15:38

擁壁の所有は 誰です 所有者が保守するものです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
所有者は隣家ですので、修繕要求をしてみます。

お礼日時:2021/08/29 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A