電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ASUSとACERのノートPCは、どちらがコスパがよく、壊れにくいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • DAWのCubaseという約3万7千円の楽曲作製ソフトをインストールしてMIDIキーボードやマウスで打ち込み
    楽曲を製作するのが用途です。

      補足日時:2024/07/20 12:02
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

正直な話として、コスパも壊れにくさもどちらもメーカー名だけで決められることではありません。


具体的な機種名で比較しなければ判らない事ですので・・・

ちなみに「壊れにくさ」は同じくらいだと思いますよ。
ASUSもAcerも、PanasonicのLet'sNoteシリーズやTOUGHBOOKシリーズの様な「堅牢さ」を売りにしている機種を発売していませんので。

普通のノートPCは、いつ壊れるのかに関しては運任せな部分が大きいですしね。
    • good
    • 0

私の場合ですが、安いのでASUSのノートPCは3年で壊れました、メーカに修理依頼すると3万掛かると言われました。


のでAmazonの中古NEC(15.000円)のノートを買いました、もう5年もっています。
    • good
    • 1

ASUS はグラフィックチップを載せたゲーミングノートパソコンが多いみたいで、Acer は CPU 内蔵グラフィックで普通のノートパソコンが主体のような印象ですね。



ASUS ノートパソコン:
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/lis …

Acer ノートブック:
https://acerjapan.com/notebook/#series
https://acerjapan.com/notebook/#search

壊れると言うのは突発的な故障のことでしたら、両者のメーカーは似たような感じではないかと思います。CPU やメモリは滅多には壊れません。メモリは、メモリスロットの接触不良が発生することがありますけれど、最近の超薄型ノートパソコンでは、どちらも製造段階でマザーボードの半田付けされていることがあり、その場合は接触不良は起こり難いですね。

マザーボード上には様々なデバイス(IC)が載っていますので、これらが故障することもあります。その他、内部のコネクタ等も故障の原因になり得ますね。ASUS も Acer も、ノートパソコンとしては製作方法はそう変わらないと思いますので、違いは殆どないでしょう。

強いて言うならば、ASUS のゲーミングノートパソコンは、CPU や GPU の発熱が多いので、その分内部の部品の寿命が短くなる可能性があります。ただ、ゲーミング用ではない普通のパソコンは、同じような構造でしょうから、殆ど違いは無いでしょうね。

ASUS と Acer のどのようなノートパソコンを、質問者さんが希望されているのかが判らないと、具体的な検討ができません。まぁ、一般的にどのメーカーのノートパソコンも、一定の品質は確保されていると思いますので、故障するかしないかは運次第と言うことになりますね。
    • good
    • 1

私は、Acer 10年使ってます。

Win7から10にして。
参考にならないよね。
    • good
    • 1

どっちもどっちです。


基本的にパソコンは精密機器ですので、腰の高さから落としても壊れます。

頑丈な作りとなると、レノボのThinkPad、パナソニックのLet's note、HPのElitebookに限られます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!