
ブシャール結節の初期ではないかと言われました
膠原病など血液検査は陰性です
右手の中指と薬指が特に症状が強く、気圧によって腫れが強くなりズキズキ痛みと、通常の半分くらいしか曲げられなくなっています
痛みは10年くらい前から、強くないものの痛かったり全く痛くなかったりしていましたが、今年の春に指を打撲してからから急に、痛いまま曲がらないままになってきました
それから3ヶ月ほど経ちますが、医師は腱鞘炎の症状が今は強いのではないかといわれ、詳しいことは聞けませんでした
ロキソプロフェンテープで痛み緩和する毎日ですが、一生このまま湿布を貼り続けるのか、いつかは何かしら手術することになるのか、分からず不安です
治らないことや、人により症状は違うのはネット情報で理解しましたが、今後どうなっていくのかわかっておきたいので、実体験、治療法や緩和法有りましたら経験談など教えていただきたいです
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭の痛み、普通の内側の頭痛で...
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
-
癌の痛みに,モルヒネの使用を...
-
左側の腰からお尻にかけてと足...
-
腰椎分離症です。治らないと言...
-
●「腰痛」で、どの様な症状にな...
-
助けてください。膝、脚のすね...
-
(坐骨?の少し右横を押したり...
-
膝が痛くて曲がらない!!
-
メバルに刺された
-
2年前に左肩を骨折しました。 ...
-
右足の赤く塗った部分が歩くと...
-
まだ若いのに・・突然の膝の痛み
-
末期の癌です。痛み止めとして...
-
体のあちこちが痛い
-
打撲、内出血の痛みで眠れない...
-
線維筋痛症でしょうか?
-
左側頭部の、一瞬の痛み…。
-
頭部の傷跡の痛みについて
-
頭頂部の痛み
おすすめ情報