
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
採用側企業がA3フォーマットを指定しているなら、
それ以外はNG=不採用。
企業側は簡単な指示も守れない人は遠慮した欲しいと考えます。
他の方が回答されていると思うが、プリントサービズ(コンビニなど)とか
対応出来る事に気づかないとか、その能力も見ているなら、採用されたいなら指示に従うべき。
フォーマットが指定されいないなら自由な方法で提出できます。
その点の記載がないため、判断は質問者様に任せます。
No.17
- 回答日時:
別にA4用紙2枚を止める形で出しても文句は言われません。
未だに手書きで書くべきだと回答している人がいて笑ってますが、むしろパソコンが使えるかを判断する上で、ワープロソフトなどで作成した履歴書の法が望ましいという考えもありますよ。
最近、転職活動をしているときだと、写真も画像として添付して、印刷ではなく電子データとして提出するよう要求されるところもありました。
昔ながらの方法が正解だとは言えません。
No.16
- 回答日時:
採用する側の"常識"による。
私が応募するような分野ではプリンタで印刷は当たり前なのでA4・2枚ホッチキスも無しが通常。
専用用紙の手書きで無いと駄目というところは、今どきとんでもなく古い。
No.13
- 回答日時:
あ~、ウチもA4だけだったので、これは同じような悩みをもったことがあるよ
履歴書については会社側でサイズなど指定されていなければ
・ホッチキスで止めて2枚で持っていくのでもOK
・止めずに2枚で持っていくのもOK
・自宅のA4プリンターで表裏に印刷して1枚で持っていくのもOK
履歴書をA3サイズにしたいのならコンビニでいいよ
やりかたは2つ
1,A4で印刷した2枚を並べてA3で印刷する
コツは境目に線が入ることがあるので少しだけ重ねると隙間が出にくい
2,用紙サイズA3で作成したデータをUSBまたはスマホでコンビニ印刷
データをコンビニ印刷する方法は各コンビニのプリンターごとの説明がネットにあるのでコンビニ名+データ印刷とかで検索してみてね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書に、障害者作業所(A型事...
-
【急募】PCのブラインドタッチ...
-
履歴書の希望欄に「学校行事は...
-
履歴書の左側部分しか渡さない...
-
引き抜きを受けた会社で内定が...
-
派遣から正社員になるにあたって
-
大学生です。バイトの履歴書に...
-
退職者への書類返却は?
-
水商売の副業について 昼職をし...
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
図書館司書の業種は??
-
進路調査票(求職票)の顔写真
-
「そんな」の敬語は?
-
履歴書を書く際に代名詞を使っ...
-
履歴書を見せるってありですか??
-
就活中の住所変更について 6月...
-
リクナビNEXTの企業側から見え...
-
親戚の飲食店で働いていたこと...
-
既卒者が大学の履歴書はタブー?
-
会計年度任用職員の履歴書の添...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
履歴書を送る旨の電話をしてか...
-
履歴書に、障害者作業所(A型事...
-
仮面浪人して違う大学入った場...
-
履歴書をスマホのWordで書いて...
-
「そんな」の敬語は?
-
賞罰欄について質問です。
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
引き抜きを受けた会社で内定が...
-
志望動機欄を別紙に書いても大...
-
面接の際、履歴書の内容と違う...
-
履歴書に汚れが付いてしまいました
-
就活において書類選考の結果が...
-
派遣から正社員になるにあたって
-
退職時履歴書を返して欲しいと...
-
応募から履歴書送付迄の日数に...
-
親戚の飲食店で働いていたこと...
-
履歴書で『一つずつ』とかくと...
-
会計年度任用職員の履歴書の添...
-
履歴書を見せるってありですか??
おすすめ情報
ホッチキスで留めないとバラバラになります。
そんな事して、大丈夫??
パソコンで作った履歴書をA4だけ印刷できるプリンターで印刷するのですよ??