
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
平均給与なら地方公務員の方が上
大手CAで出世できるか、というか採用されるかはわからん
ただ仕事内容が間逆すぎてなんともいえん
やべー客がいるのはどっちもいっしょ
ただ感情労働を強いられるのはCA
でもなんでその二択なん?
あと学歴もどれぐらいの実力があるかもわかんないし
やりたい理由もわからないからなんともいえない
CAのほうが人生楽しいと思えるのはどういう理由で?
No.1
- 回答日時:
>後押ししていただける回答、お待ち
質問がないんじゃ回答なんか無理だろ
二択で迷ってるっても中身全然違うじゃん
比較対象が噛み合わないからそりゃ選べんだろうね
どっちでもいいから「ツブシが効く方」からやってみたらええんじゃねぇの
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 世間から見たらどちらを選ぶのでしょうか・・ 新卒の内定先で、大手製薬会社のMRとLCCの客室乗務員で 8 2024/07/23 03:54
- その他(恋愛相談) ダメな男に引っ掛かってしまう女性について 2 2022/08/24 19:40
- その他(恋愛相談) 来年社会人になる大学4年生男です。 入学してからサークルもゼミもあまり良くなく出会いが無いので彼女は 3 2023/07/16 19:22
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- その他(職業・資格) 男性 航空業界 2 2024/02/15 09:34
- 転職 転職すべきか 3 2024/02/14 19:25
- その他(業種・職種) 職業 4 2023/12/29 14:08
- 飛行機・空港 女性客室乗務員(CA)にまで厳しいアルコール基準を設ける必要性 6 2022/09/03 21:11
- 教師・教員 将来 3 2024/05/19 17:29
- 新卒・第二新卒 母校の大学に内定をいただいたが… 3 2023/06/28 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
「俺って怖い?」苦手な上司にそう聞かれたらどうすればよいのか、人材育成のプロに聞いてみた
いつもの職場で、そつなく仕事をこなしているようでも、内心苦手な上司がいたりするもの。そんな上司から悟られたように「俺、怖い?」と聞かれてヒヤッとする……そんな経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「上...
-
高圧的な上司とどう付き合えばいい?会社での人間関係の解決法を専門家に聞いた
上司と部下という関係性である以上、ある程度の上下関係が生まれるのは当然のこと。だがその関係以上に、部下が苦痛を感じるほどの言動や行動で圧力をかけてくる上司にはどう接すればよいのか。「教えて!goo」にも...
-
部下を育成する気がない!そんな上司への対応法を育成のプロに聞いてみた
部下の立場からすると、上司との関係は会社生活の中で何よりも大事なこと。しかし、肝心の上司が部下に無関心であったり、全く教育をするつもりがないという場合もあるようだ。「教えて!goo」にも「上司が教えてく...
-
社労士に聞いた!パワハラを受けて異動を希望する場合はどう会社に伝えるべき?
日常的に、上司や先輩からの暴言や理不尽な指示、そして嫌がらせを受けている人はいないだろうか。今や「パワハラ」という言葉は、社会に浸透しきっている。実際に自分がパワハラを受けると、職場に通うのが苦痛とな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーエンス資料送付の停止について
-
同じ会社でも職種によって給料...
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
私の親友が地方公務員中途採用...
-
長期インターンの給与未払いに...
-
B型事業所に慣れてしまい
-
JR東日本高卒運転士給料
-
これってパワハラ?
-
将来の職業について。 男性です...
-
23歳、一般事務、私のお給料...
-
中途採用について。
-
美容外科医のほとんどは辞めて...
-
人手不足の業界
-
31歳、高卒、男 建設業(中小企...
-
MARCHから東証プライム上場企業...
-
公務員の福祉職の年収につて
-
入社前オリエンテーションの持...
-
短大卒5年目の給料より大卒新...
-
給料が高いところに就くには、...
-
どこに就職しよう…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーエンス資料送付の停止について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
同じ会社でも職種によって給料...
-
23歳、一般事務、私のお給料...
-
技能職 生産基幹職 は、技術職...
-
公務員の人事に関わった経験の...
-
給料が高いところに就くには、...
-
私の親友が地方公務員中途採用...
-
入社前オリエンテーションの持...
-
MARCHから東証プライム上場企業...
-
新卒の大手小売業って辛すぎま...
-
JR東海を目指す高3です!!
-
これってパワハラ?
-
公務員の中途採用
-
就活で二択で迷っています(給料...
-
将来の職業について。 男性です...
-
自動車業界への就職は辞めた方...
-
短大卒5年目の給料より大卒新...
-
JR西日本 総合職の年収と福利厚生
-
パナソニックの子会社の待遇
おすすめ情報