
21歳大学生です。
収入による扶養ついての質問です。
現在アルバイトをしており、月平均4万円ほど給与を得ています。
また音楽を趣味としており楽器の購入をしたのですが
3月→約80万の楽器を中古購入(自分の貯金から購入)
5月→相性が悪く、60万円ほどで売却。
この場合60万円の収入ということになるのでしょうか?
利益どころか約20万円損していますが、このままバイトを続けると103万円を超えてしまいそうです。
初めての質問ですが答えていただけますと幸いです、、
No.3
- 回答日時:
動産の売却で得た所得(売却額から取得費を引いたもの)は譲渡所得です。
雑所得ではありません。ただし、自己が使用する生活用動産で得た譲渡所得は非課税です。年間所得額を計算するさいには「無視」して良いです。
給与所得から「損こいた分」を引くこともしませんし、仮に「儲けちゃった」という場合も加算する必要もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代の月々15万のお小遣いは多...
-
旦那の扶養に入ってる専業主婦...
-
旦那は副業していて散財
-
一般常識かとはおもうのですが…...
-
50代男性サラリーマンです。奥...
-
子無し主婦です。今後もおそら...
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
特定の寡婦の条件(年末調整)
-
親への仕送りしていますか? ...
-
所得金額調整控除申告書
-
税法上の扶養で、公的年金のみ...
-
「給与所得者の基礎控除 兼 給...
-
アルバイトの扶養控除について...
-
雑所得のみの配偶者がいる場合...
-
給与所得750万円 配偶者収入な...
-
個人事業主の配偶者控除(見届け)
-
年末調整扶養はずした年の配偶...
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
-
扶養調査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専業主婦の妻が雑所得が高額な...
-
株式口座の申込書になぜ世帯主...
-
50代男性サラリーマンです。奥...
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
旦那は副業していて散財
-
年収250万正社員
-
クレジットカードで得たポイン...
-
健康保険の扶養から外れるかど...
-
今年の年収が130万超えそうだっ...
-
公務員です。妻に不動産所得が...
-
確定拠出年金は健保の扶養家族...
-
アドセンスとマイナンバーの関...
-
結婚後の健康保険について
-
日本学生支援機構の奨学金について
-
扶養に関して
-
収入と扶養が外れるかについて...
-
住宅ローンについて
-
収入証明
-
今年20歳の通信制高校生のクレ...
-
【切実悩んでます。】2018年 バ...
おすすめ情報