dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与所得750万円
配偶者収入なし
社会保険料(健康保険、厚生年金)控除1059876円
生命保険控除50000円

以上の条件の時の源泉徴収票の、所得控除後の合計金額と源泉徴収額がいくらになるのか算出方法と金額を教えて下さい。

A 回答 (6件)

社会保険料から想定するに、


★給与収入(給与支払額)が
750万ということでしょう。

今、税金改正で話題になっている
★給与所得控除の算出方法が分かれば、
 あとは引き算だけです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

給与支払金額が、750万なら、
750万-(750万×10%+120万)
=750万-195万
=555万が給与所得となるのです。
・・・①

ここから、所得控除を引きます
住民税は控除額が違う所があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320. …
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …

     所得税 住民税
⑪基礎控除 38万 33万
⑫社保控除 106万 106万(丸めました)
⑬生保控除  5万 3.5万
⑭合計   149万 142.5万

①-⑭で課税所得が求められます。

所得税は
①555万-⑭149万=⑮406万
所得税率は以下から求めます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
税率は20%、控除額427,500円となります。

⑮406万×20%-427,500
=384,500円が所得税
これに復興特別税2.1%の
8,000円加算で
384,500+8,000=
★392,500円となります。

因みに住民税は、
①555万-⑭142.5万=⑯412.5万
住民税率は一律10%
⑯412.5万×10%=412,500(所得割)
これに、
調整控除2,500の控除
均等割5000~6000円の加算
※地域により変わります。

★住民税は41.5万程度となります。

所得控除額は、No.2から計算間違い
をしています。
1,869,876にはなりません。

※おそらく生命保険料控除額の桁の
 見誤り。

以上、いかがでしょうか?
「給与所得750万円 配偶者収入なし 社会」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

お礼日時:2017/12/17 21:07

給与所得750万円?


給与の年間支払額が750万円というのと、給与所得が750万円というのでは、まったく違いますよ。
まずは、この点をはっきりさせた方が良いです。
    • good
    • 0

◆支払金額


 7,500,000
◆給与所得控除後の金額
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
 5,550,000
◆所得控除の額の合計額
 1,489,876
(内訳)
 社会保険料控除(健康保険、厚生年金、雇用保険)
  1,059,876
 生命保険料控除
  50,000
 基礎控除
  380,000
◆源泉徴収税額
 課税所得金額は、5,550,000-1,869,876=3,680,000(1,000円未満切捨て)
税率は;http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
 したがって、314,900(復興特別所得税込み)

給与所得が750万円で間違いなければ、
◆支払金額
 9,666,667
◆給与所得控除後の金額
 7,500,000
◆所得控除の額の合計額
 1,869,876
◆源泉徴収税額
 課税所得金額は、7,500,000-1,869,876=5,630,000(1,000円未満切捨て)
 したがって、713,100(復興特別所得税込み)
    • good
    • 0

先に確認しておきたいことがあるんだけど


>給与所得750万円
てことは、年収は960万くらいでOK?
    • good
    • 1

>給与所得750万円…



「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違うことをお分かりになって使い分けていますか。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

>配偶者収入なし…

配偶者控除の申告をしましたか。
配偶者が収入なしでもだまったいたら税金とは関係ありませんよ。
まあ申告してあるとして控除額は38万。

>源泉徴収票の、所得控除後の合計金額…

この種のお尋ねで、用語を短縮してしまっては何が何だか分からなくなってしまいます。
源泉徴収票に「所得控除後の合計金額」なんて欄はありませんよ。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …

「給与所得控除後の金額」なのか、「所得控除の額の合計額」なのかどちらをお聞きですか。

「給与所得控除後の金額」なら、「所得」の言葉遣いに誤りがなければ 750万。
750万が「支払金額」の書き誤りなら所得は 555万円。

「所得控除の額の合計額」なら、基礎控除 38万円も含み単純に足し算して 1,869,876円。

>源泉徴収額がいくらになるのか…

「所得」の言葉遣いに誤りはないとして、
・課税される所得 750万 - 1,869,876 = 5,630,000円・・・1000円未満切り捨て
・所得税 5,630,000 × 20% - 427,500 = 698,5800円・・・100円未満切り捨て
・復興特別所得税 698,5800 × 2.1% = 14,600円・・・100円未満切り捨て
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

>給与所得750万円



本当に所得ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!