プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
お目を通していただく機会を作っていただき、まず感謝致します。ありがとうございます。

今、切実に悩んでいて、色々と他の方の知恵袋や、ネットで検索をしているのですが、なかなか分かりにくかったり、難しかったり、ちょっと自分と置かれてる環境が違うようで(当たり前ですが)なかなか解決せずです。
説明が下手なので、置かれている状況を箇条書きにしますと、

・現在は(2017年度はずっと)東京都23区住み、来年1月から埼玉県川越市に引越します。

・家族構成は、私(妻)、旦那、娘です。

・2017年1月~6月までは、私は正社員で働いていて手取り約20万、旦那も正社員で約20万。
しかし、2018年2月からパート予定。(その間は貯金などで過ごします。)

・扶養内で働く予定だが、月に私のパートでは10万近くは稼ぎたい。

・かけもち予定。
一つ目のパート先は88000円以上の収入になると、保険加入のため、上限88000円内での勤務予定。
二つ目のパート先は、週1・週0勤務でも構わないとおっしゃっていただいてるため、7800円程の収入になる予定。

次からが悩みです。
・上のような状況であれば、いくらくらい税金など引かれるのか。

・私が10万近く稼ぐには実際は、二つ目のパート先はどれくらい稼げば手取り10万になるのか。(一つ目のパート先を88000円働いたとして)

・去年正社員だったので、扶養内に入っても相当額面から引かれるのか。(いくらくらい?)

・かけもちして10万稼ぐのは、働き損になるのか。

以上、何か不足ございましたら補足致します。
真剣に悩んでいるので、詳しくわかる方いらっしゃいましたら、お答えいただけましたら幸いです。
(御手柔らかな文章でお答えいただけましたら嬉しいです。よろしくお願い致します。)

A 回答 (3件)

何も心配はありませんよ。


もっと働いてもいいんじゃないですか?

>いくらくらい税金など引かれるのか。
まず、8.8万未満なら、月々所得税は
▲引かれません。
8.8万以上でも130円です。

7800円の方はまじめな経営者なら、
3.063%の税金を源泉徴収します。
▲238円です。

本来は2つの合計年収で確定申告をして、
税金を調整することになります。
年収約115万ですから、
ここから、
給与所得控除65万
基礎控除38万(住民税で33万)
を引いて、
課税所得12万(住民税で17万)

★所得税は12万×5%=6000円/年
・・・①
となり、
★住民税は17万×10%=1.7万
に、調整控除と均等割加算があり、
約2万/年・・・②
となります。
※住民税は翌年6月からですが、
★来年6月は前職の住民税が同じ程度
 2万円ぐらい課税されると思われます。

ですから、
115万の年収で、手取りは
★112万ぐらいとなります。

>10万近く稼ぐには
手取112万に+8万ですから、
月額7000円+数百円の税金分で
よいです。
もう8000円といった感じですかね。

>扶養内に入っても相当額面から
>引かれるのか。
いいえ。引かれません。
強いて言えば、先述のように昨年の
前職分の収入の住民税が
来年6月から課税されます。
納税通知が郵送されてきます。
年2万程度なので、5000円程度を
6、8、10月、翌年1月の4期払い
となるでしょう。

>かけもちして10万稼ぐのは、働き損に
>なるのか。
全くなりません。

幸いなことに、来年から配偶者控除の
改正があり、奥さんの収入条件が緩和
されます。

これまで、ご主人が配偶者控除を申告
するには、奥さんの収入が103万以下
が条件でしたが、来年からは150万まで
控除額が変わらないです。
(配偶者特別控除ですが)

ですから、奥さんの収入が
115万でも120万でも129万でも
ご主人は、配偶者特別控除で、
★税金が5.2万安くなります。

ご主人は、
平成30年分扶養控除等申告書が
配布されているなら、奥さんの
氏名、マイナンバーなどを記入
されておくとよいと思います。

どうでしょう?
お分かりになりましたか?

参考
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto301. …
    • good
    • 3

>130万以内に収めればこの状況であれば、


>入れるのでしょうか……。
はい。大丈夫です。

社会保険の扶養の収入条件は、
①年130万未満
②130万÷12ヶ月=108,334未満
③108,334÷30日=3,612未満
となっており、
『収入見込み』が年間130万未満で
『今後』続くことが必要です。
通勤費込(一般的には)で
★月108,334円未満
であることがポイントです。
この月額が3ヶ月連続で
超えたら脱退となります。

★通勤費込の条件であることに
ご注意下さい。

各健康保険組合の例
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …
http://www.mitsubishielectric.co.jp/kenpo/shiori …
http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Moryouyou様
昨日ログインできず、今もう一度ログインしてみたらなぜか、できました……なんでだろう(´・・`)
そして、また質問してしまったにも関わらず、ご丁寧に本当にありがとうございます。
Moryouyou様にいただいたお答えを参考にし、パート頑張りたいと思います。
(Moryouyou様、すごくお詳しいですね……普段何のお仕事をされてる方かすごく気になります。どちらにしても、きっとMoryouyou様に助けられてる方、普段から沢いるのだろうなと思います。)へ本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/12/12 11:04

質問主です。

なぜか、ログイン全くできなくなりました。
そのため、似た名前でアカウント作らせていただきました。

《Moryouyou様》
せっかくコメントいただいたのに、申し訳ありません。
お優しく丁寧にコメントしていただき、大変感謝しております。
ベストアンサーの判定をしたかった程なのに、ログインできない現状に申し訳なさを深く感じます。
収入については、月に88000円+8000円ほど稼ぐ事ができれば10万近くの収入になるという事ですね。Moryouyou様のおかげで、理解できました!ありがとうございます。
しかし、一つまた教えていただきたい事が……夫の健康保険に加入するなら、130万以内に収めればこの状況であれば、入れるのでしょうか……。
色々と教えていただく事、お手数おかけしてしまい申し訳ありません。
無理にとは言いませんので、お手隙であれば、お答えいただけましたら幸いです。
それでは、失礼致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!