
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何と言うか、普通の人には理解しがたいけど、ぶっちゃけ払えると思います。
ただ、電気とか家賃とかそういうのに使いたくない気持ちが大きくて払い渋ってるんですよ。
そのくせ、無駄な娯楽はちゃっかりしてたりするんですよ。
パチスロとか。
No.2
- 回答日時:
有るよ。
学生時代、中古車を丸専手形(24枚)で買った。
不渡りを出さないように、最優先で当座預金の口座に入れた。
現金が無い時は、質屋に金目の物を入れて出して、金利入れて、流して・・・。
諺と言うのは本当に良く出来てる。
「弱り目に祟り目」、「泣きっ面に蜂」、「貧乏人に不幸は重なる」。
私も金の無い時に交通違反で捕まるし、いろんな出金は重なる、
生活レベルや収入により、手持ちの現金は余裕を持つ事。
公共料金は最初に、ガスや電気が止まる、水道は最後w。
(水道は、公園の栓からPETボトルで頂こう)
あれから、車は現金で買う、身の丈に合った車や生活を心がける。
No.1
- 回答日時:
私が社会に出たばかりの時はまだ携帯電話が浸透しておらず、私は比較的遅かったので、今のように通信に関するコストは掛かりませんでしたが、20代の一時、他人に被された多額の借金を負いまして、返済に苦労する日々を暮らし、昼夜仕事をして数年かけて返済しました。
その時期は時々、出来る不測の出費のため、返済は愚か、電気代やガス代が払えず止まることも数回経験しました。
徹底した節約と仕事を増やして働いて、返済に結び付けましたが、その時の節約意識が今でも体に染み付いています。
今は、そのころの経験が生かされて投資を生業にしており、あの時代が無ければ今の自分は無いように思います。
豊かな時代が、当たり前に与える条件が、麻痺させる感覚がこれからの社会のリスクであると思います。
悪い経験を好材料と考えられるか、そのことから学ぶ点があるのかは、個人差があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「将来性がない」「お金がない...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
家計簿つけてますか
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
-
お金目当てで寄ってくる男性の...
-
共働きで保育園のお金毎月払っ...
-
30万あったら①美容代に使う ②旅...
-
得を積むってどういうこと?? ...
-
高校生です。私は欲しいものが...
-
お金が溜まりません。あったら...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
投資するなら
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
貯金事情 20代
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「将来性がない」「お金がない...
-
全然貯金が出来ませーん!!
-
40歳で貯金が1500万円になりま...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
-
共働きで保育園のお金毎月払っ...
-
家計簿つけてますか
-
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
お金が溜まりません。あったら...
-
社会人になってから母親がお金...
-
貯金で100億円有ったら、どの様...
-
大学生の貯金の目的って?
-
高3 お金を使いすぎてしまう
-
21歳で大学生です。 貯金が40万...
-
31歳 貯金500万は低いですか? ...
-
45歳から積立NISAを月5万ずつ...
-
春から大学生になる女です。 貯...
-
20代後半〜30代前半の方に質問...
-
貯金をしたい。
-
30万あったら①美容代に使う ②旅...
おすすめ情報