
賃貸物件で大家さんも漏電を認識しているが、報告が遅すぎるという理由で5ヶ月で約24万円カード引き落としされたが3万円程しか返金しないと言われた。
地域の弁護士さんに相談した結果、自身で調停の申立てをする様にとのこと。法律の何条が適応するとかが分からないので申立ての記載例を教えて欲しいです。
詳細としては、実際部屋を借りていたのは生活保護を受けることになった私の母で、88歳と高齢で約5ヶ月間も感電する危険にさらされてた事。
電気の契約をする際に月々の請求はカード引き落としでと言われ、母はカードを所持していなかったので娘の私のカード番号で登録しました。
私はまさか公共料金がそんな大金の請求されていると思わず、主人の急死によりいつもとは別の支払いが重なり、また平常心ではなかったことも重なり担当不動産への連絡が遅くなりました。
電化製品は元々部屋に全て備え付けの物を使用しており、建物自体建築されたのが古くてブレーカーに漏電感知機能が付いていなかった。
母は日中デイサービスを利用しており、電源の入り切りはデイサービスのスタッフさんがしてくれていた。
前年同月の合計電気料金金額は約2万円。
差額22万円の返金を求めたいです。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
これは、漏電していたので電気料が高額になったので、その分返してほしい。
と云うことですか ?
そうだとすれば、漏電ブレーカーの設置義務違反ですから少額訴訟でも調停でもいいですが勝てます。
第何条違反等々の記載はいらないです。
単に、事実関係を記載すればいいです。
回答ありがとうございます♪
大家さんと直接お話し出来てなくて仲介役の不動産と話してる過程では建物の建築が古く、当時はブレーカーの漏電感知センサーが無くても良い時期だったとかでその指摘について取り合ってくれませんでした。
でも今回いただいた回答でその旨もきちんと伝えますね!
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- その他(ビジネス・キャリア) 仕分けの仕方がわかる方、教えてください!!入金とと計上の必要性について。 3 2024/03/25 22:48
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- カードローン・キャッシング セゾンカードのキャッシング一括払いについて教えてください。【キャッシングの返済・金融機関ATM】 セ 4 2024/02/01 21:26
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- 預金・貯金 給付金で定期貯金を造るのは正しい判断か。 2 2022/12/06 23:08
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- au(KDDI) 大至急お聞きしたくて、ちょっと自分の携帯代が異常で今月から一人暮らしが始まり、携帯代を自分で払ってい 4 2024/06/04 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
遺産相続について
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
私は、ある建売り業者のモデル...
-
報告や相談に親身に対応してき...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
発明学会って、どんなところ?
-
友との付き合い方
-
悩み事相談をすると、それはお...
-
右足首、粉砕骨折して歩けませ...
-
友達に話せない、仲良いからこ...
-
SNS問題を弁護士さんに相談する...
-
どうすれば良いのか・・・
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
隣に家が建つことによって自宅...
-
法テラスに無料で相談するには...
おすすめ情報