
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気温0℃でパンパンのタイヤと、
気温40℃でパンパンのタイヤでは、
圧力が同じなら、
中の空気の密度が違う。
・・・余談・・・
まあ、その0℃でパンパン状態のタイヤをを40℃に持っていったら、圧力が高くなりすぎてチューブが破裂するかもしれないけどね。
(高くなり過ぎたら自動でパージするバルブもあるにはあるが、温度が下がると圧力が下がるので路面温度が下がったら空気を入れ直さないといけない手間があるので嬉しくはないと思う)
圧力が同じなら、密度が違うのですね。全く同じではない、ということですね。
夏は、空気圧を少し低めにしていても、日中に計れば「適正」ということがあります。それは、密度は低いがパンパンということでしょうか。
密度が低い、ということは、分子と分子の間に隙間がある、ということでしょうか。(別質問のようになり申し訳ございません)
No.3
- 回答日時:
最適な空気量と言うものがあります。
ただ、現実的な話から考えると、ご質問内容の空気量に負けるゴム質があるのか?という事です。
運動している物が停止する場合、接地面との「摩擦力」で停止します。
空気を緩くしておけば地面との接地面が増えて摩擦力が増します。
=自動車の場合、燃費に直結します。
逆にパンパンに空気を入れてもゴムは負けないのですから、意図的に空気を多めに入れて地面との接地面を少なくし、「転がり抵抗」を減らします。
https://www.jatma.or.jp/labeling/faq01.html
抵抗が減る訳ですから「速度」自体は早くなります。燃費は良くなります。
自分は自転車の大会時で晴天時、意図的に空気を多く入れておきました。転がり抵抗を軽減させる為です。
また、夏の車用タイヤも同様にしております。
ただ、緊急時の停止を考えた場合は摩擦抵抗が少なくなる訳ですから、制動距離が延びることになります。
その辺を考えれて活用すればよいのかとm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付、メンテナンス。原付に関しまして。1日前まで、毎日普通に乗っていた、原付の前輪タイヤが、翌日朝、 4 2024/01/08 14:39
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- カップル・彼氏・彼女 デートで自転車で移動する時に 4 2023/06/12 22:07
- 自転車修理・メンテナンス 現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。 約2週間前にガソリン 5 2024/05/29 13:27
- 車検・修理・メンテナンス 現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。 約2週間前にガソリン 15 2024/05/29 13:46
- 自転車修理・メンテナンス スマート空気入れという 自動で空気を入れてくれる道具を買いました。 軽自動車の空気を入れたのですが適 4 2023/07/25 19:21
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気注入口から空気が漏れるのですが、(キャップはしてます)自分で直す方法はありますか 2 2022/08/11 21:31
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- 自転車修理・メンテナンス 自動車のタイヤの空気圧について 困っています… Jafなど頼らず自分で自宅でとりあえず自動車タイヤの 12 2024/02/25 10:51
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤって、何週間ごとに空気を入れていますか? 5 2024/07/11 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車の改装
自転車修理・メンテナンス
-
こちらの自転車をグリスアップしたいと考えてますが 必要な工具などを教えて下さい。 今のところSHIM
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車のチェーンが錆びてしまったときって何をしたらいいのでしょうか? 大変お恥ずかしい限りですが、手
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車のパソコンチェーンがこのようにサビ?っぽくなってしまっているのですが、こいう場合ってどうしたら
自転車修理・メンテナンス
-
6
クロスバイクのブレーキのワイヤーを交換したいのですが、どれを買えばいいのでしょうか?
自転車修理・メンテナンス
-
7
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
自転車修理・メンテナンス
-
8
メルカリでよく出品されているちょい古いハイエンドなロードバイクのアルミホイールを教えて下さい。
スポーツサイクル
-
9
電動自転車のバッテリー70%くらいしかないんですけど 2時間自転車漕ごうと思ったら持ちますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
このクロモリ自転車のメーカーわかりますでしょうか?
スポーツサイクル
-
11
電動自転車の充電器
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
12
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車サドルの上げ方について。サドルレバーがサドル側とタイヤ側に向かって動かすことができるのですがサ
自転車修理・メンテナンス
-
14
自転車のパンク修理で後輪をやりたいんですが 必要な工具て何個必要ですか? その工具をダイソーとかで揃
自転車修理・メンテナンス
-
15
これからサイクルベースアサヒとコーナンへ行くのですが、ロードバイクの組み立て含めどこにでも使える万能
スポーツサイクル
-
16
ホイールの左右違い 右側と左側それぞれで違うメーカーや種類のホイールを履かせた場合、左右のホイールの
自転車修理・メンテナンス
-
17
クロモリロードバイクを所有しております。 最新の105にコンポごと交換します。 現状はリヤエンド幅が
スポーツサイクル
-
18
自転車のカギをかけたまま失くしたら、どうすればいいですか?
自転車修理・メンテナンス
-
19
サイクルベースアサヒとコーナンの自転車修理費用はどちらが安いのでしょうか? また、メリット/デメリッ
自転車修理・メンテナンス
-
20
未成年学生です 親にバレずに原付乗りたいんですが、任意保険が入れないので乗り回すのが怖いです。 お兄
バイクローン・バイク保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
こんにちは! この前、夏休みの...
-
自転車のタイヤの空気が抜ける ...
-
パンクを修理したら空気が入ら...
-
ママチャリのパンク。 昼過ぎに...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自動車のパンク 短期間で2回...
-
自転車屋がパンク修理を拒否し...
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
リムテープについて
-
チャリのパンクを直すとき、わ...
-
駐車場のブロック(車止め)って...
-
自転車のタイヤについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
シャボン玉のように膨らませる...
-
停止状態の電気自動車を加速さ...
-
飛び出しマスコットをお土産で...
-
Airmaxの空気が急に抜けたら?
-
ドンキの自転車 不良品?
-
1ヶ月ぐらいでタイヤの空気が...
-
自転車に詳しい方教えてくださ...
-
半日ほどすると、タイヤの空気...
-
パンクでもなく虫ゴムでもなく...
-
昆虫ゼリー カブトムシ・クワガ...
-
自転車(クロスバイク)がすぐ...
-
自転車のタイヤの空気がゆっく...
-
自転車のタイヤの空気が抜ける ...
-
自転車パンク修理に詳しい方お...
-
パンクを修理したら空気が入ら...
-
【クロスバイク】原因不明・・...
-
ママチャリのパンク。 昼過ぎに...
-
ディーゼル機関の空気過剰率に...
おすすめ情報