dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。
約2週間前にガソリンスタンドで空気圧の点検をしたところ、その際はタイヤ4本とも空気が減っているということでしたので、4本すべてのタイヤの空気を入れましたが、本日車の整備会社でオイル交換をしたついでにタイヤの空気圧を確認してもらったところ、右後ろのタイヤのみが空気が少ないとの事でした。
他のタイヤは空気が約2.0位入っているのに対して、右後ろのタイヤは約1.6位しか空気が入っていないとの事でした。
その場で右後ろのタイヤを水につけて泡などが出るか確認をしてもらいましたが、その時は何も泡などが出ることがなく、空気のタイヤが減っている原因が分かりませんでした。

ちなみにタイヤはまだ新しく履き替えて3ヶ月ぐらいのタイヤなのでタイヤの劣化などはまだ考えにくいかと思っています。
原因がわからないので様子を見ながら車を運転するということになり現在運転しておりますが、何が原因と考えられますでしょうか?
やはりパンクでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

60過ぎの整備士より



自分で点検する気が有るなら、そのタイヤを外し、平たいところに起き、タイヤとホイールの境界部に、シャボン玉遊びが出来ない程の薄い石けん水を泡立てないように、全周に流して様子を見てみる。
5分もすれば漏れの有る所が細かく、白く泡立ち判明するはず。
これを、そのタイやの裏表と、エアーバルブの付け根、エアーバルブ先端のコア部で点検を。
漏れの場所が判明したら、それをスマホ等で写真を撮り、タイヤ交換をした、点検をした所へ持って行き、クレーム修理を。

また、極希に、縁石等に強く乗り上げたり、擦ったりした場合、走行時の細かい振動で、ホイールが歪み、タイヤとホイールの境界部からエアー漏れすることも有る。
心当たりが有る場合は、上記方法では判断できないので、タイヤ交換をした、点検をした所へ行き、事情を話し、修理依頼を。
    • good
    • 0

あとはエアバルブの緩みか、締め付け不足

    • good
    • 0

タイヤ交換した人の組付けミスの可能性もゼロとは言えないです

    • good
    • 0

パンクだと思いますよ



小さな穴だと中々発見は難しいです
水に浸けても気泡がある程度大きくならないと上がってきません。
エアーを高くして水に浸けじっくり観察すると分かります

エアーバルブは以前交換されましたか? 劣化して亀裂が入るとエアーが漏れます


因みに今の乗用車はチューブは使用していません。チューブレスタイヤです
    • good
    • 0

パンクの可能性はありますが、断定はできません。

ほとんどの場合、ゆっくり漏れます。購入後3ヶ月しか経過してないということなので、組付けを行った業者に相談するのがよいと思います。

推定原因
·パンク
·タイヤとホイールの隙間からの漏れ
·バルブの劣化
·バルブの緩み
·バルブ外筒のヒビ割れ
·バルブ外筒とホイールの隙間からの漏れ
などです。

自分でできることは、
·タイヤ接地面の点検
·タイヤサイドウォール点検
·バルブ緩み確認
·バルブ外筒の点検
くらいになります。
    • good
    • 0

2週間前にタイヤに空気を入れたときに、4輪ともエアーゲージで測って、空気圧がすべて同じであったならば、エア―バルブが緩んでいたかもしれません。

パンクならばもっと早くに空気が抜けます。水を付けた程度では、わずかな漏れは分かりません。本気でエアー漏れを調べるのであれば、タイヤからチューブを取り出して調べることになりますが、それ程でなければ、念のために、エア漏れをチェックする溶液(中性洗剤の水溶液など)を古い歯ブラシなどで、エア―バルブやタイヤのくぼみなどのエアーが漏れていると思う場所に塗り付けてみれば、分かります。漏れていれば泡立ちします。現在の状態をエアーゲージで測ってみてください。エア―バルブのゆるみであれば、多分、現在は、空気量は減っていないと思います。
空気量が減っていればタイヤの窪みなどに釘か針金のようなものが見つかるかもしれません。
    • good
    • 0

ホイールやバルブですね。

    • good
    • 0

ホイールのリム(縁)とタイヤの接触部分から


ゆっくりと空気が抜けている状態。
もしくは
バルブからゆっくり空気が抜けている状態。

よくあることです。

普通は、はき替えた店に相談する。
タイヤをホイールから外し、履きなおしてもらう。
ついでに、バルブも交換する。そしてしばらく様子を見る。と言う感じ。
    • good
    • 1

スローパンク かな? 安価にバルブの中でも交換しときますか?。


只の、エアの測定・設定ミスだってありえる。
この段階では原因なんかわかんない。
    • good
    • 0

ホイールに僅かな歪み等はないかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A