
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
SP500やオールカントリーなどの信託がもてはやされていましたから、円高進行とのダブルパンチですね。
ただし、目先の損益ではなく長期的な視点が必要です、
No.6
- 回答日時:
NISAには積立枠と成長枠がありまして、成長枠は投信と株式、積立枠は投信の積立買いで、昨日は投信は株価の大きな下げで関連しているものは基準価格を大きく下げており、成長枠では、日本株が全面安ですので個別銘柄の下げやインデックス投信の下げも大きいです。
近々に買われた方はマイナスが生じているでしょうね。
ただ、積立枠はドルコスト平均法の応用による運用ですので、長期的に見ると下げ局面での取得数が増えるため、継続運用でリターン率が上昇するシナジーを生みますので、点で見ずに線で見ると成長曲線が右肩上がりとなります。
No.5
- 回答日時:
NISAなのに短期間で儲けようとしている人には影響があるかもしれませんね。
暴落したら基準価額が下がっていくので。でも長期的に運用している人からすればチャンスが来たって感じかもしれませんね。安く買えますので。
No.3
- 回答日時:
えぇ、NISAだからというわけではありませんが、保有している資産の価値が目の前で急激に損なわれていくのですから、特に余力のない方々にはビジュアル的・心理的・経済的にとてもインパクトがある事態かと思います。
余力さえあれば、寧ろチャンスなのですが・・・^^。
No.2
- 回答日時:
日本株の暴落はNISAには余り影響しないと思います。
NISAは外国債とか外国株への投資家が多いと聞いています。
自分は銀行関係者ではないですが、誰かを引っかけている人がいる様には思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託で教えてください。54...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
500万円あったら、どのように資...
-
ファンドの基準価額が上がって...
-
年利20%は利益が出るからとか言...
-
新NISAについて 今年購入し...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
投資信託
-
【NISA・新NISAは非課税ではな...
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
いつになったら、大阪市内の中...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
マネックス証券でNISAの投信積...
-
オルカンは大丈夫でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が鉛を含有している金属を...
-
コンピューター、コピー機は胎...
-
友人が結核に感染!私と妊娠中...
-
ダウンロード版のWindows10の販...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
30歳代、40歳代で死ぬのと...
-
暴落ってNISAに影響ありますよ...
-
妊娠中です。お菓子の外装のア...
-
妊娠11週での膝のレントゲン(...
-
妊娠中の防水スプレー
-
妊娠中の電磁波
-
溶けたアルミカップに入れたも...
-
べオーバ錠50mgについて
-
使用期限が過ぎた胃腸薬、飲ん...
-
hcg3000注射後のフライング検査...
-
染料で瞼が腫れてしまいました...
-
抗生物質を飲んでる時はお酒は...
-
ユンケルの値段
-
乳製品食後の薬は効果無??
-
酸化マグネシュウムを休みの前...
おすすめ情報