
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
労働審判経験しています。
専門的なことは弁護士に任せればいいとして、簡単です。
証拠はあるんですか?
録音など含め絶対に必要です。
適用障害になったのなら労災申請してください。
精神障害の労災は難易度高いですが認められれば安全配慮義務違反で金取れます。
転職もいいですが、近年だと同等の賃金の正社員だとバックペイがもらえないこともあるので
弁護士に相談するのがいいでしょう。
会社に行きたくないなら電話でもいいのです。通話録音してください
No.1
- 回答日時:
早く退職届出せば?
このままだと懲戒解雇になりますよ。
退職するつもりがないのに3ヶ月も欠勤する意図が理解不能です。
今なら自己都合退職できるだろうから、その方がいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職と欠勤 7 2024/01/12 21:12
- 退職・失業・リストラ 「退職日まで欠勤」は無断欠勤になったり、その他の懲戒の対象になったりしますか? いつも疑問に思ってい 6 2023/02/17 10:11
- 就職・退職 適応障害になり仕事を辞めました。職場の配慮で1ヶ月という規則はあったものの全て欠勤でいいこととなり今 1 2023/07/21 15:56
- 労働相談 退職勧奨の程度について(被雇用者です) 7 2024/02/07 08:31
- 雇用保険 失業給付についてお聞きします。現在52歳の精神障害者手帳2級を持ってます。 就労継続支援A型に6カ月 5 2022/11/09 08:32
- 退職・失業・リストラ 適応障害で退職、失業保険について 4 2024/01/23 20:59
- 会社・職場 現在、会社にパートで働いている仕事場なのですが、職場がとても暑く体調不良で何日も仕事を欠勤してしまい 5 2022/08/08 08:18
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- 健康保険 傷病手当金他について質問です 2 2024/02/26 03:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 メンタル不調、適応障害による退職 2 2022/11/17 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
労災手続きについて
-
お仕事、初日早退して3日やすん...
-
腰を痛め急に退職を願い出た場...
-
事務所内でハチに刺された場合...
-
アルバイト先で、通勤労災で病...
-
針刺し事故の労災について
-
入構者(安全)教育について
-
1回診察だけでの労災
-
労災認定するきにない会社を労...
-
労災申請後、退職したのですが...
-
昼休みの荷物の受け取りは労働...
-
娘が社員募集で採用され、働き...
-
社員の労災・保障について教え...
-
前に、労災の事で相談した物で...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
委任状
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昼休みの荷物の受け取りは労働...
-
腰を痛め急に退職を願い出た場...
-
加害者です。私はどうすれば…
-
休憩時間中の社用車使用
-
仕事で腱鞘炎になりました。労...
-
お仕事、初日早退して3日やすん...
-
入構者(安全)教育について
-
労災を申請しようとしたら、病...
-
ソルファインTMというはんだ付...
-
労災での給料のこと
-
労災の虚偽報告について教えて...
-
労災で胃炎は認められるんですか?
-
労災を使わせない会社
-
妻が職場で怪我を負わされました
-
救急車を呼ばないのはブラック?
-
労災の書類について
-
労災休業補償もらえない
-
労災申請を会社が嫌がる理由は?
-
会社に無断で印鑑を作られてい...
-
1回診察だけでの労災
おすすめ情報