重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

58歳独身ひとり暮らし男です。先ほど起きました。日の出もだんだんと遅くなり日の入りも早くなってきたのを感じます。秋が近いです。食うには困りませんが親もいなくなり全くの孤独です。働かなくても資産はあり毎日家にいます
。心は滅入っています。年取るとみんなこんなもんですか?

A 回答 (16件中11~16件)

趣味があるといいですね。


私は絵とボートレースと動画鑑賞です。
ボケ防止にゆうちゆうぶの「間違い探しクイズ」をしています。
で夜20:00頃には眠くなりますが、それから寝付けません。
    • good
    • 1

毎日家にいて楽しみがなければそんなものですよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎日毎日、あ〜今日も特に体調不良にならずにすんだ…の繰り返しです。三連休、お盆休みと世間は続くので余計にめいります。早く8月19日になって欲しいです

お礼日時:2024/08/10 07:04

資産はどのように作ったのですか。


それを継続されたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

資産は自分でもコツコツ貯金しました。親からの相続も3割位あります。三連休なので余計に心が沈みます。

お礼日時:2024/08/10 07:02

働きましょう。

その年で隠居は早い。58才はまだ老人ではありません。金もあり、家もあり、健康であり、人から見たらうらやましい限りです。私の60前のときなんて、会社のたてなおしでやっきになっていました。資金繰り、家族、心中も考えました。でも、生きがいがあったので乗り越えられました。子供ができなかったら心中していたでしょう。子はかすがいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう今からかったるくて働けません。たしかに、バリバリ働いていた頃の方が毎日充実していました。お正月、ゴールデンウィーク、夏休み、が楽しみで特に予定なくてもワクワクウキウキしたものです。今は一年中お正月です。なのになぜかため息ばかり、昔を懐かしむ日々であります。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/10 07:01

若ければ、資産があって働かなくとも喰うに困らない状態なら、毎日が楽しいでしょうね。


でも、50歳を過ぎて、独身ひとり暮らし男だと、そういうものだと思います。
たとえ働いていても、心が滅入ることがあるわけですけど、働いてなくて、ずっと家にいるなら、もっと滅入る状態になる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40代の頃は働いていて憑かれてい自由な時間もありませんでしたが、親もいたし今より充実化していたと思います。今は自由がありすぎるほどありますが何もする気になれません。魔入りました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/10 05:42

そうかもしれません。


ただ動かなくなると心も体も衰えますので、なんかしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとかしないとですよね。働いていた頃は自由な時間が欲しくて欲しく仕方なかったです。今は自由がありすぎるほどありますが、だめです。なんとかします。、ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/10 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!