「お昼の放送」の思い出

親に甘えようとしない子供って子どものせいなんですかね?
元々の性格もあるかもしれませんが、、、

でも何でも相談してくれる子供とかだっていますよね?
そういう家庭ってやっぱり親子関係がしっかり出来てるんだなって思います。


親に甘えない私が悪いらしいですが、、、昔から母には何も言わない。喋らないって言われましたが、助けを求めれば否定や恥ずかしいから始まる人にどうやって私が甘えろと言うんでしょう。

甘えさせないように育ててきたのは母なので、私からしたらそうさせたのは母のせいでは?と思います。
人のせいにするなって言われましたが、、、人のせいも何も、そういう関係だから甘える事を知りません。

長子だし、弟産まれてからお姉ちゃんでしょと言われたし、
天パでいじめられて泣いて帰ってきた時も、いじめられるのは私が悪いと言われました。
高校の頃も人間関係がうまく行かなくて登校拒否になり、悩んでましたが、友達が1人もいない私は恥ずかしいと言われましたし、彼氏や友達を紹介すればその人の悪口を言うような母です。

進路も相談した事も一切ありませんし、結婚に関して、母に相談するのが嫌で父から母に伝えましたが面白くなかったらしいです。父には何でも話しました。父に聞かされて初めて分かるのが気に食わなかったらしいですが、、、

否定から入る人に私は今も昔もどう甘えればいいのでしょう?

甘える事なんてとうの昔に忘れました。
古い記憶で3歳の頃はまだ一人っ子で甘えてた記憶はあります。抱っこ〜って言えばして貰ってたし、手を繋いで歩いてたし、ハグとか寝る時トントンしてとか言ってた記憶は少しだけあります。
でも、弟が産まれてからお姉ちゃんだからと言われて、それぐらいしてと言われ習い事のプールも1人で行ってきって感じで5歳には1人で送迎バス停まで歩いて乗って行ってた記憶があります。
上の子可愛くない症候群だったかもしれないし、その時は親も大変だったかもしれませんが、、、

甘えられないようにさせたのは親では?って思います。それを今更甘えない私が悪い。自分のせいと言われても私には虫が良すぎませんか?

A 回答 (8件)

それぞれの性格もあるんだろうし、何とも。


私は幼少期、親が離婚し、シングル家庭で育ちました。
小さい頃から、親は朝から晩まで働いて、とてもじゃないけど、甘えられる感じではなかった。
気づけば甘え方を忘れてしまった。
今も、甘えが出来ません。
親になり、どうしてと突き放してしまってて。
後戻りが出来ないな
    • good
    • 0

まぁ…人の話を一度でも受けとると言うポーズはあっても良いかもしれませんね、そこは質問者さんにも非はあるとおもいました。



これ以上のことは質問者さんや親御さんに会ったことがない者なので、私には答えようがないです。

回答は参考程度になされて、今後のことはご自身でお決めになられてくださいネっ。ではでは。
    • good
    • 1

あなたが正しいので母親を反面教師にして明るい家庭を作って下さい



母親とは分かり合える事は無いし今さら母親に甘える必要も無いので、適度な距離感を維持してください

母親と同じレベルで思考したり会話すると、その強いネガティブさに取り絡められ、ポジティブな行動を抑制されるので避けましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適度な距離感が保てればいいですが、、、
毎度嫌がらせして来るから困ってます。

お礼日時:2024/08/12 06:42

もう結婚してる歳で言うことではないです。


じきにあなたの方が親から甘えられるようになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親が私にあまえるってことですか?
今母と、絶賛喧嘩中です。

お礼日時:2024/08/12 06:27

甘えてこないと言われたら、その場で甘えたら良いのではないですかね、え〜じゃあ◯◯を食べたいから作って欲しいな〜?とか。



あまり拗らせずに軽い感じで返事をなされてはどうですか、それが難しいのなら、聞き流すの一択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合聞き流したいよりはその場所を避けたいんです。だから本音を濁して避けるようにしてましたが、、、、
ワーワーいうので本音を言えば否定されてやっぱり理解しない挙げ句悲劇のヒロイン扱いされてます。

お礼日時:2024/08/12 04:53

子供のせいではないよ。


あなたは別に悪くない。

とは言え、じゃぁ母親が悪いのかというと、それもなんか、ちょっと違う。
初めての子育てで、子供を理想通りになんて育てるのは至難の技。
完璧でない母親なんてごまんといる。

本人なりに必死に子育てとかしてきたはず。それを悪いとか良いとか評価出来るほど経験値あるのか?不得意なことでも完璧に振る舞えるのか?自分の感情を押し殺し、聖母となれるのか?

それに、なんでも相談してくるのが果たして立派な親子関係と単純にえるだろうか??
なんか、それもなんか、ちょっと違う気がする。

あと、子供は親の影響を受けるけど、ある程度大きくなったら自ら考えて行動できるわけだし、性格ってか、世間を知って物事の考え方が変わったるするし。

成長したもんが勝ちなのかも。
    • good
    • 0

その通りです。

そのまま言ってみてはいいですか?
ポジティブな提案を期待してる。どうすれば上手くいくか解決できるかを一緒に考えてくれない人に、話したり相談しても意味がないと思ってる。相談したら一緒にどうやったら理想を実現できるかを考えてくれる?

などです。もし否定から入ってこれば、"やっぱりダメだね、2度と相談したくない!そんな人には子供の教育にも良くないしあまり会わせたり預けたりもしたくない。" とスパッと言ってやればいいと思います。

甘えるという表現は曖昧なので、言語化して、このような行動や発言が、自分や孫にマイナスになるという点を、父親と同席の三者で説明、会話してみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は亡くなりました。第三者入れて話し合いしようとしても、母親が嫌がります。

お礼日時:2024/08/12 05:55

あなたが正しいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A