
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
xとyを実数として複素数zを
z=x+yi (iは虚数単位)
とするとe^zの定義(の一つ)は
e^z=(cosy+isiny)e^x
iz=i(x+yi)=-y+xi
となるのでこれに先の定義を当てはめて計算するだけ。
No.2
- 回答日時:
z=x+yi(x,yは実数)と表すと
|e^z|=|e^x・e^yi|=|e^x|・|e^yi|=e^x・1=e^x
となります。
追加で、質問の最初の式の中央の式にはルート(√)がつきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 オイラーの等式、πの単位である[rad]の取り扱い方について教えて下さい。 1 2022/12/25 17:49
- 数学 {e^(ix)-e^(-ix)}^2の複素フーリエ級数を求めろという問題が分からないので教えて欲しい 5 2022/12/13 16:56
- 数学 三角関数の問題なのですが、 0≦θ<2π のとき次の不等式を解け。 (1)sinx≧√3cosx ( 4 2023/05/18 00:15
- 数学 ∫1/sinxdxの不定積分で 分母・分子にsinxをかけると ∫sinx/sin^2xdx =∫s 3 2023/09/24 23:03
- 数学 ize^(iθ)-iz*e^(-iθ)-2acosθ=0 以上を複素平面上に図示する際の計算方法がわ 5 2024/02/23 09:53
- 数学 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると 2 2023/01/20 15:50
- 数学 『虚数の連続性』 4 2023/01/30 20:25
- 数学 高校数学の問題です。教えてください。 次の連立方程式を解け。 ただし、0<=x<=2π、0<=y<= 4 2022/08/31 18:33
- 数学 1/tanx=cosx/sinx ? 2 2024/01/31 17:18
- 数学 (1)長さlの棒の中点を通り、棒に垂直な軸に関する慣性モーメントdIは棒の質量をdm、中心からの長さ 3 2024/06/16 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「余年」の意味について教えて...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
言葉、日本語について。 所要範...
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
離れた列での最大値の求め方
-
方位磁針の東西南北のそれぞれ...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
整式の係数について xについて...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
数A 高校1年生
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
2025年の共通テストの数ⅠAに、 ...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
不等式で辺々加えるときに不等...
-
絶対値のついた2つの不等式に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「余年」の意味について教えて...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
離れた列での最大値の求め方
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
指定範囲内のオートシェイプを...
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
-
X3乗―2=0
-
エクセルに入力されたリストか...
-
方程式 e^x=x+1 の解
おすすめ情報