
知的のある障がい者ですが、県外への引っ越しを考えてきました。
グループホーム入居希望です。一人暮らしもやろうと思えばできますが、最初はやはり慣れない土地なので、グループホームに入居できれば と考えました。
ですが、 働きたい希望の場所があって、それが県外である場合、引っ越しはできないのでしょうか?
例えば、関西から関東に引っ越して、グループホームに入居し、作業所通所や就労活動をしながら、グループホームで生活する というのを希望しています。
希望の土地にあるグループホームで体験入居もしているのですが、就労もグループホームも作業所も、県外からの受け入れはできない 聞いたことがない、と言われて、今、とても落ち込んでいます。
せっかく決心して暮らしたい土地までやってきて、グループホームにも何軒も電話してやっと、体験させてくれるところを探し出し、体験入居をしているのですが、そこのスタッフさんがおっしゃるには、
「就労相談センターも作業所も、県外からの受け入れはできない 聞いたことがない、とおっしゃっている。地元に帰って地元の作業所に通所して、あらためて こっちの土地の就職探したら?いつになるかわかんないけど」と言われました。
希望している引っ越し先の近くには親類が住んでおりますので、いざという時には、頼れる者がおります。
障がい者には、暮らしたい土地の選択の自由はないのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題点が違います。
「障がい者には、暮らしたい土地の選択の自由はないのでしょうか」
自由です。お好きな市町村にどこへでも転居できます。
問題は、制限があるのはグループホームへの入居でしょ?
地元の施設ですので、「県外からの受け入れは出来ない」と説明してくれているじゃないですか。
まずは転居し、その土地の住人になってから、という意味です。
その親戚宅に転居、住民票移動をしてから、そのグループホームへの入所申込をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
家賃をさげるために引っ越した...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
引越しの際のWiFi取り付けにつ...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
北海道から大阪府に移住するな...
-
兵庫か愛知か東京
-
お金か時間か、、、
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
引越しについて。
-
アパート、マンション探しして...
-
現在賃貸に住んでいて、転勤が...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神疾患のグループホームで家...
-
東京のどこに住むのがいいですか?
-
恋人との食べ物のシェア
-
一戸建てをシェアハウスにして...
-
中目黒と三軒茶屋 住むならどち...
-
25歳と27歳は同年代ですか?
-
老後にシェアハウスに入る、と...
-
食器を拭いて、元の位置に戻し...
-
コロナ禍のシェアハウスって危...
-
友達とル-ムシェアしているか...
-
海外・異性とのシェアハウスに...
-
カップル+友人でのシェアハウ...
-
居候をやめさせたい。 3年ほど...
-
社会人で寮生活、住み込みなど...
-
神戸で外国人が多く住んでいる...
-
中年ホーム
-
オーストラリアにワーホリに来...
-
シェアハウスって、中年でも入...
-
シェアハウス
-
恋人とのことについて質問です...
おすすめ情報