初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

写真プリントについて。しまうまプリントでしまうまオリジナルで写真を注文しました。ですが届いてみたら、空と建物の境目に白の縁がついていました。空の色も奥行がなく、のへみっとしてます。数年前はこんなのではなかったのに。。これはプロ仕上げ高級プリントに変えたら改善されますかね?

A 回答 (8件)

>そろそろ寿命ですよね?



それは各自のお気持ち次第なんで。
私の場合は「動くウチは使い倒す」けど(笑)
質問者様の個体みたく日付データ保持用のキャパシタが死んでる機体もウチにはあって、そのせいかバッテリーの持ちもすご~く悪いんだけど(*そもそも小型軽量のためにバッテリー自体小型化し過ぎw)モバイルバッテリー駆動にして無理矢理長時間稼働可能な状態にしてたりするぞw(*添付参照)
これならバッテリーの減りを気にする必要がまるで無いんだよ(笑)
多分一週間くらいの旅行なら無充電でイケるやでw

>なるほど。実物から虚像、虚像からさらに変換され、必然的に画質は悪くなるのですね。

「画質」って言葉はホント色んな概念を包含しちゃってる曖昧模糊な用語だからあまり使わない方がいい。
それこそ短絡的に「画素数=画質」みたいな初心者も多いしね。
この場合は段階的に違うものに変遷していく、と捉えるべきかな?
例えばスマホカメラで撮影した画像って、そのスマホで見る分にはとてもキレイですよね。であるならソレは必ずしも「画質が悪い」とは言い切れない訳で。
何だったら実物よりキレイだったりするのですが…それってウソッパチって事ですよねぇw

>⤴︎︎CGって悲しいですね。

別にCGそれ自体には罪は無いし、なんだったら生成AIで作成された画像がフォトコン優勝しちゃってる例もあったりするのですよw
つまりそのフォトコンの審査員たちは数多のカメラマンが取った「写真」よりも生成AIによるCGの方が価値が高い、と判断しちゃった訳でw
ま、この場合は出品者のセンスと生成AIの使い方が巧みであったと言わざるを得ないのですがw
写真ってなんなんでしょーねーw

>旅行のために望遠買うか迷ってました。
>ノイシュバインシュタイン城をアップでとりたくて。それだけのために。結局高いので辞めましたが。
>撮影旅行という言葉、はっとさせられました。

明確な目的があるのであれば我慢しなくていいのですよなどと悪魔の囁きを呟いてみるテスト(笑)
とは言えそろそろ買い替えを検討してるならこの段階でレンズ追加ってのはまぁ、控えるべきなんでしょうね。
おそらく次の機種は別なマウントになるのでしょう?
…レンズのレンタルってぇテもあるけどなw

あるいは考え方として。
事前に大抵の情報を得られるようになった昨今ですが、やはり現地に立って感じてみるというのは重要と思われ。
その被写体に対してどの角度・画角で撮るのがカッチョええのか、朝日がいいのか夕日がいいのか、天気はピーカン?むしろ嵐?(笑)季節はどうだ?などなど、「いい写真」のために考えるべき要素はいっぱいあるのですから。
初見は「ロケハン」と考え次回以降の「撮影旅行」の事前準備と思えばどーという事は無いのだ!多分w

まーカメラ趣味の人間のサガとして、手元に機材があったらどーしたって撮影の事考えちゃうじゃー無いですか(笑)
だからこそ「今回の旅行をどういう旅行にするのか」ってのを自分の中で明確にしたうえで持ってく機材を決めないとどっちも(観光か?グルメか?いや撮影だw)中途半端になると思うんですよね。
人間、そうそう器用にはなれないモンです。

>お使いのレンズ本格的ですね!高そう!

本格的っつーか「趣味的」なレンズではありますが、いうほど高級品って訳ではありませぬw
手前側2本はそもそもフィルムのレンジファインダーカメラで使ってたコシナ:フォクトレンダーのレンズを流石にフィルムでやってくのもキツクなったからミラーレス用に転用(マウントアダプター使用)しただけでしか無いうえにもともと中古入手だし(笑)
奥側のは比較的最近Amazonで買った新品ですが、所謂「中華レンズ」の激安超広角ですしおすしw

そうそう、質問者様が今後どのマウントの機種に更新するのか分かりませんが、以前の質問者様の作例見る限りですと、コシナ:フォクトレンダーのレンズの描写は質問者様のストライクゾーンにハマると思われますよw
ボケ具合とかはレンズ形式(ヘリアーだのアポランサーだの色々あるので)によってそれぞれ異なりますが、総じてめっちゃヌケがいいのが共通の特徴ですんで。
なんつーか「空気の薄皮を1,2枚ひん剥いたようなヌケ感」が印象的ですw
新しいカメラのお供におひとついかがですか?(笑)
「写真プリントについて。しまうまプリントで」の回答画像8
    • good
    • 0

>ミラーレスの画質劣化の件は、天気が曇りだったのと、真上から撮ったからが原因ぽいです。



カメラがオカシクなっているので無い事が判明したのなら何より。
そして「光線条件」と「撮り方」が原因ぽい事が分かったってぇ事はあのスレ以降に色々自身で試して理解した、という事ですよね。
実験、大事w
であれば後は大体どんな状況でも応用できるってモンです。

ちなみに画像縮小とトーンジャンプの関係についてはてけとーにググれば多くのカメラマンがマメに実験して「どーゆー時に発生するのか?」「どーすれば回避出来るのか?」を検証してたりするので、参考までに目を通して置く事を推奨。

※今回の質問者様の事象の原因がソレだと確定した訳ではありませんがw

>iPhone15プロの方が画質がいいときいたのですが やはり写真にした時はミラーレスの方が買ってるなと思いました。

ここで言う「画質がいい」がどういう状態を指し示しているのか俺にはちょっと判別できない(=ソレを語った人物がどのような意図でその言葉を使ったのか不明)んだけど、さ。
No.6で俺は「最終アウトプット」って表現を使ったけど、iPhone15プロのカメラにおける「最終アウトプット」ってのは「iPhone15プロのモニター画面」だと思う訳よ。
iPhone15プロのカメラで撮られた画像の最も多い利用方法は当然、その機体のモニター上で鑑賞する事のはずで、わざわざPCに転送して大きなモニターで見るとか大伸ばしプリントして楽しむとかやってるのは少数派の筈なんだよね。
であるなら、iPhone15プロのカメラで撮影された画像データはiPhone15プロのモニター画面で鑑賞する事を目的として「最適化」されていると考えるのが自然です。
少なくとも今回質問者様が経験されたように、その画像データは「しまうまプリントでしまうまオリジナルでプリントする」事に対しての「最適化」がされていないってのはこれ以上ないくらいに明白な訳で(笑)

一方でデジイチ(含むミラーレス)における「最終アウトプット」は間違っても背面液晶では無いよなw
おそらく一番多いのはPC上で見るだけのパターンだと思うんだけど、人によってプリントしたりWebにうpしたりとまぁ、様々な訳だ。
であるならデジイチが吐き出した画像データってのは「最終アウトプット」を特定しない「素材」であると考えるべきだろう。
「素材」だからあとはユーザーさんでお好みの「最終アウトプット」に合わせた調整をどうぞってスタンスだと俺は思ってる。
だから拘り派はいちいちRAW現像なんてぇ手間を掛ける訳だし。

>最近旅行に行き、ミラーレスは重いのでスマホのみにしたのですが、やはりパッと明るいのはiPhoneで、ミラーレスのほうが深みがあるかな?という感想化のですが。
>あなたの意見が聞きたいです。

ん~、いうて俺はスマホ使ってないから比較って出来んのだけども(笑)
別にどっちが上とか下とかってんじゃなくって、どちらがいいのかなんてのは個々人の趣味嗜好でしか無いんだよね。
以前にどっかで書いた気がするけど、スマホカメラって「誰でもカンタンキレイ」を実現するためには一切手段を選ばないし、だからこそある意味で「最新最先端のデジタル撮影機器」と化してると思うんだよ。
スマホカメラのレンズなんてデジイチ用と比較したらゴミみてーな光学性能の筈なんだけど、結果的にソレを感じさせない画像を生成出来てるって事はコレはもうデジタル補正の権化であって、半ばCGの領域に入っちゃってるんだよねw
あるいは質問者様が「ミラーレスのほうが深みがあるかな?」と感じたのはそういったスマホカメラによる画像の「ツクリモノ感」を感じての事かもしれませぬw

旅行の時にデジイチが邪魔くさいってのはまぁそうなんだけどw
旅行にデジイチを持っていくか行かざるべきか?はその都度、その旅行における「撮影行為」の重み付けを考えて選択すればいんじゃね?
どーしてもその旅行先でキッチリ撮りたい!と思う対象があるような状況であればそれは絶対にデジイチを持っていかないと後悔する事になるだろうし、逆にいつでも簡単にいけるし大した撮影対象も無いような場所だと分かってるなら無理に重い思いをして荷物を増やす必要も無い訳だしw

俺の場合はそもそも「スマホカメラ」という選択肢が無いので何であれデジイチは持ってくんだけど、状況によって追加オプションの数は変わるぜ?
最小限ってぇなら28ないし35mmの単焦点1本勝負とかね。
昔からの王道スナップレンズなんで、所謂「旅行写真」という範疇だと大体それだけで事足りるぞw
もうちょい色気を出して「ボケを活かしてソレっぽい画像を」とか考えた場合は50mmを選択するけど、それだけだとさすがに画角が狭いので超広角とコンビネーションさせるのが通例ですw(個人的には、です)
極端な組み合わせと思うかもしれませんが、だからこそ使い分けがこれ以上ないくらい明確で悩む必要が無いんですよね(笑)
さらに保険を掛けるなら中間の28mmを追加ってとこか。「旅行写真」ならそれ以上は不要と判断。俺はね?
望遠なんか旅行写真でまず使わんし、そこまでやるんならもはや「撮影旅行」だよw

※添付は 50mm/28mm/12mm の組み合わせ例。こんくらいなら大した荷物にならんでしょ。
※尚、私の手がデカい訳では無いぞw
「写真プリントについて。しまうまプリントで」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問を見返そうとしてもな不具合が起きてなぜか読み込まれず見れませんでした。

ありがとうございます。おかげさまで原因がわかってスッキリです。でもそろそろ5年たつので、買い替えです。週4回、1度で50枚を5年。そろそろ寿命ですよね?


なるほど。実物から虚像、虚像からさらに変換され、必然的に画質は悪くなるのですね。

スマホカメラのレンズなんてデジイチ用と比較したらゴミみてーな光学性能の筈なんだけど、結果的にソレを感じさせない画像を生成出来てるって事はコレはもうデジタル補正の権化であって、半ばCGの領域に入っちゃってるんだよねw

⤴︎︎CGって悲しいですね。
やはり、動画以外はミラーレスを使おうと思いました。まだまだ食べ物以外は使いこなさてないですが。

あるいは質問者様が「ミラーレスのほうが深みがあるかな?」と感じたのはそういったスマホカメラによる画像の「ツクリモノ感」を感じての事かもしれませぬw
⤴︎︎
当たってるかもです。

「旅行写真」ならそれ以上は不要と判断。俺はね?
望遠なんか旅行写真でまず使わんし、そこまでやるんならもはや「撮影旅行」だよw
⤴︎︎
旅行のために望遠買うか迷ってました。
ノイシュバインシュタイン城をアップでとりたくて。それだけのために。結局高いので辞めましたが。撮影旅行という言葉、はっとさせられました。


お使いのレンズ本格的ですね!高そう!

お礼日時:2024/09/05 14:44

>空のグラデーションの境目の輪郭がくっきりで、合成写真みたいになっています



所謂「トーンジャンプ」という状態ですね。
画像縮小した際にアリガチなヤツですw

※通常、お店でプリントする際はオリジナルデータを縮小したものをインプットにしますんで。(オリジナルが無駄にデカすぎるから。最終アウトプットを考慮しない高画素は無意味どころか時に害にしかならないのですw
…という事をキチンとメーカーが教えないから何も考えない無能どもが無邪気に高画素マンセーしているのですw)
※オリジナルの画像サイズと縮小版の比率や縮小に使うソフトウェアのアルゴリズムによって発生したりしなかったりするぞw
※「縮小」が原因であった場合には「予めインプットデータのサイズに合わせて加工したものをアップロードする」ことで回避可能かもしれん。

>今回はiPhone15プロなのでさらに画質が上がっているはずですが、

場合によっては「さらに画質が上がっている」事に起因してるかもしれんw
つまり、

iPhone15プロの諧調性能 > しまうまプリントのプリントシステムの諧調性能

である可能性が微レ存w
昨今のスマホの進化は凄まじいものがあるからね。
夜空の見えない地下街からでも簡単に星空が撮影できるスマホがあるくらいだし(笑)

参考:http://himasoku.com/archives/52252257.html

もはや「撮影」の意味が崩壊してるのだがw

尚ワシの場合はそもそも対面で会話できない相手にプリントを任せて自分の望む結果が得られるなどとは最初っから思っていないので、地元の写真屋の店頭で補正値をちょこっとづつ変えながらプリントしてもらうという手法で問題解決しているぞ。
そーゆー人間関係を構築する事も「写真活動」の一環だと思うのだがな?
勿論、「最終工程まで全部自分でやる」という選択もアリです。
…つーても拘り派を満足させる性能のプリンターがバカ高いので私はしませんがw

ついでに。
基本的な考え方として、「オリジナル」を加工していく各段階で元の情報は失われるのが当たり前です。
「写真のプリント」に至る加工の段階ってぇのは

リアル → 虚像 → RAW → jpeg → 縮小jpeg → プリント

だな。
まずもってリアルをレンズの屈折によって虚像に変換する過程で相当多くの情報が失われているってのは明白じゃんw
それ以降の工程もまぁ似たようなモンです。
変換率100%なんてこの世界ではあり得ないのだからw

ハナシ変わるけど、「カメラが劣化?して撮影画像が暗くなった気がする」案件は解決したかい?
件のスレは結局未解決のままクローズしてたけど、その後満足いく撮影結果が得られるようになったのかどうか気になっていてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのー!どっかで見た文脈だなって思ったら、あなた、過去に私の質問に回答してくださったかたですね!めちゃくちゃ覚いだしました笑

シロートにはすごい難しいですが、何となく理解は出来ました。

ミラーレスの画質劣化の件は、天気が曇りだったのと、真上から撮ったからが原因ぽいです。
あの時はありがとうございました。

iPhone15プロの方が画質がいいときいたのですが やはり写真にした時はミラーレスの方が買ってるなと思いました。

最近旅行に行き、ミラーレスは重いのでスマホのみにしたのですが、やはりパッと明るいのはiPhoneで、ミラーレスのほうが深みがあるかな?という感想化のですが。


あなたの意見が聞きたいです。

お礼日時:2024/09/01 13:58

FILMには名称でII(ツー)が付いた頃にエッジ強調が付きました。


その技術が、プリントに持ち越されているようです。
又、JPGの圧縮でそのようになる場合も有ります。

プリントのモディファイはオペレーターが自由に出来ますから、
焼き直してもらえば良いのでは?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/08/30 18:00

先ずは再プリントを依頼することです。

私も経験しましたが無償でやってくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/29 10:39

ラボとは現像所のことです。

プリントを頼む所を代えてみましょう。一番いいのは店頭でプリントアウト出来る所がベストですね。しまうまプリントはカメラのキタムラの子会社みたいですね。入っている機械が違っているかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり安いのには理由があるのですね(´;ω;`)キタムラだと倍以上です。。ですが、お気に入りの写真のみキタムラにします

お礼日時:2024/08/28 18:11

ラボを代えてみましょう。

頼んだメディアが悪いのか撮影自体の問題なのか分かりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ラボとは?数年前もiPhoneから注文しましたが綺麗でした。
今回はiPhone15プロなのでさらに画質が上がっているはずですが、空のグラデーションの境目の輪郭がくっきりで、合成写真みたいになっています

お礼日時:2024/08/28 17:17

しまうまプリント、数年前に注文しましたが恐ろしく汚い写真で捨てました!カメラのキタムラにしています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なぜレビューでは画質がいいと絶賛なのでしょうか。昔はたしかにそこそこ綺麗でした。ですが、空のグラデーションの境目がくっきりで、ベタ塗りみたいな感じで。100マイも頼んだのに泣きそうです

お礼日時:2024/08/28 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A