都道府県穴埋めゲーム

とある目的で何度も東京に移動していると、東京住みに興味が湧いてきました。
なんやかんやあって、まだ分かりませんが99パーセントの確率で行くことになりそうです。
ですが実家の祖母が高齢で、いつなにがあるか分からないです。
祖母の最期に立ち会いたいと思っていますが、遠方だともしかするとタイミング的に身動きが取れないのではと要らない心配をしてしまいます。
まあ上京する、というか上京せざるを得ないと思うのですが、このモヤモヤを解消する考え方はありますか?

A 回答 (4件)

結論から回答すると、「モヤモヤのまま」がいいと思います。



感情の中には、処理すべきものと、処理しない(持ったまま付き合って行く)ほうがいいものがあります。


例えば悪いことをしてしまったときの「罪悪感」というのは、モヤモヤして苦しかったりしますが、持ったままでいないとまた悪いことをしてしまう可能性があります。
例えば恋愛中の「相手に会いたい」という気持ちも、モヤモヤはしますが、持ったままの方が楽しいですよね。上手い処理法を見つけてしまって「あ、別に会わなくても大丈夫っす」となってしまうことを、俗に「冷める」と言います。

上京することはもうほぼ決まってるんですよね。その上で、お祖母さまのことが気になってしまう。最期に立ち会いたいから、離れるのが不安になってしまう。そのモヤモヤのことを「心配」と言います。愛情を持つ人ならば、誰でも感じるものです。

解消しないで、ご自分の道に進まれたら良いと思います。そのモヤモヤを持っているほうが、例えば離れていても連絡の頻度は上がるでしょうし、いざというときに駆けつける算段をあらかじめしておくとか、色々な備えをしておこうという動機にもなります。

私にはさすがに孫はいませんが、子供ならばいるので、少しその立場から想像してみると、例えば子供が「お父さんの最期に立ち会いたいから」と自分の将来を狭めようとしていたら、「私のことは気にせず自分のやりたい事をやりなさい」と心から思います。自分の子供が相手で、あまり逡巡するようなら、もう少し厳しめに「お父さんへの心配を、自分の将来を狭める口実にするな」という言い方にするかも知れません。少々角が立ったとしても、子供の枷にはなりたくないからです。

因みに個人的には、最期に立ち会えるかどうかより、「最期に立ち会いたい・立ち会って欲しいと思えるような関係をそれまで築いて来れたかどうか」のほうがよっぽど大事だと思います。
    • good
    • 0

祖母お幾つですか


高齢者老健施設都内に沢山有ります
入所させて上げて下さい。
    • good
    • 0

無いですね


マメに帰郷して危篤時には
直ぐに駆け付けれる体勢整えておくしかない
んで、万全に備えててもダメな時はダメ

後悔しないよう現状で出来ることはしとけば
多少はマシになります
    • good
    • 1

ありません


あるはずない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A