
カーナビの地図データはネットで無料の自動更新されるスマホのアプリと違って不便です。スマホと連動させてナビをしてもらいたのでカーナビ専用機は使いたくありません。
でも、ディスプレイオーディオはスマホと繋がないと基本ラジオしか楽しめません。とっても不満です。CarPlayは有線なのでAIボックスなどで無線接続にしてますが動画は観れません。渋滞中でも観れないのは不満です。
SIMカード内蔵のディスプレイオーディオなんてないでしょうか?スマホを繋がないでナビアプリを使いたいです。
皆様は車の中のエンターテイメントをどう楽しんでますか?
No.3
- 回答日時:
パイオニアの楽ナビなら楽に出来ますよ。
(勿論他でもできるだろう)ナビと音楽(AV)は完全に独立して同時に2つのタスクで動いてる。
スマホとBTで連動してyoutube聞ける。
私のは凄く古い型式なので、HDMIは無い。
youtuberの「まーさん」が言ってたBTの不安定なんかない。
ナビは専用機がやっぱり便利。
私は、ポケモンしてたんで、スマホは14台ある。
それでもナビは専用機が一番です。
他にもう1台ナビ専用機(三菱)を楽ナビのサブTVにしてる)を積んでる。
楽ナビのTV と 楽ナビのナビ画面は、別画面で同時に見られる。
長距離や旅行では、YAHOOナビやゴーグルマップも走らす。
検索や案内、その他、連絡や検索。
今のナビはもっと便利らしい。
モニターは2台が良いよ。
No.2
- 回答日時:
それならタブレットしか選択肢はないですね。
SIMカードでもテザリングでもできますよ。
動画だって見放題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネクリーナー拭き拭き(小林...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
1週間前に新車を契約しました...
-
教習所に通っています! キャン...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
新車の購入で、納車日は大体来...
-
質の悪い中古車を買わされてし...
-
中古車購入契約のキャンセルに...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
2022年式、中古の車で1703キロ...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
BMW ディーラー 認定中古車以外...
-
雨の日バックモニターが曇って...
-
レクサス車について、契約後、...
-
注文した自転車の色が店側が間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのリセットボタンについて
-
トヨタ、レクサス純正HDDナビの...
-
違うメーカー間のカーナビの登...
-
カーナビをお持ちの方!運転が...
-
バックカメラなぜ動かない。。
-
デイズルークス アラウンドビュ...
-
インダッシュモニターが起き上...
-
車のGPS
-
普通のカーナビとポータブルの...
-
車の中で音楽はどう楽しんでま...
-
カーナビって便利ですか??
-
カーナビ
-
カーナビ(TOYOTA:NSZT-W61G)地...
-
エスティマについて
-
GPSレーダーとカーナビの違いに...
-
PSP3000を、ポータブルナビとし...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
教習所に通っています! キャン...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
おすすめ情報