【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

アパートのシンクが錆びる。
仕事でおおよそ週5勤務で休日2日てアパートに帰ります。帰ってくるとシンクの一部分が錆びています。
また食器を洗うスポンジ、コップを洗うスポンジが錆?で赤茶けています。
スポンジはどちらも吊り下げていますが水気の残ったところが赤茶けていたみたいです。

シンクの錆は水滴が残っていたような所が点々と錆びていました。

これは水が悪いのでしょうか?

「アパートのシンクが錆びる。 仕事でおおよ」の質問画像

A 回答 (9件)

三菱ケミカルの子会社、旧三菱レイヨン


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1 …

※もちろん巨大三菱グループの1つ(34万人とも40万人とも)

東レ(旧東洋レーヨン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%AC
    • good
    • 0

>おすすめはありますか?


https://www.torayvino.com/product/cassetty/
>たくさん種類があって、価格もピンキリ。

私も実は、4~5万円のパナソニックのアルカリイオン製水器を持っていたんですが、先日捨てました。

13年前、滋賀県に居たんですが(パナ使っていた)、転勤の為、先月まで横浜に住んでたんです、パナの製(浄)水器は置く場所が狭いので使いませんでした。(台所は狭い=日本の普通の家はそうでしょ?)

その前に東京に単身赴任してた時の、東レの蛇口に付けるのを便利に使い、
横浜でもそれを使ってました。
今は、滋賀県に戻り、そのまま東レのカセッティを使ってます。
これが、フィルターの汚れが目で見えて、フィルター交換も凄く便利で楽、
尚且つ、フィルターも数種類が自由に好きに選べる。

兎に角、蛇口にコンパクトに付けられるんで場所を取らない。
と言う事で、最安値(低性能)のフィルターを買い、便利に使ってます。

東レ OR 三菱ケミカル の製品が良いのでは?
通常なら、一番安いので、充分な性能ですよ。

高性能フィルターは、早く詰まるんですよ。
給水に時間が掛かったら交換します。
半年から1,2年は使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、やっすい品物を取り付けてみました。
効果なかったら東レのを。

お礼日時:2024/09/03 13:44

>パナソニックの浄水器を考えています。


>トレビーノとどちらが良いでしょうか?

浄水フィルターの巨大メーカーは「東レ」です。  論外。
世界中の水道・研究機関の浄水のフィルター、ビール会社・飲料水会社・客船・化学工場・軍艦・潜水艦の真水製造装置、有名スーパーにある浄水器そのシェアの多くが「東レ」・その他のフィルターメーカー・真水製造機メーカー。

電球の二股ソケットメーカーとは、何の比較に成ろうか?。(まだ売ってる事が驚愕)

パナソニックとかの家電屋さんは、東レや三菱レイヨンとかにOEMで作ってもらってるんですよ。
だから、同じ工場製みたいなモノ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、知りませんでした。

おすすめはありますか?
https://www.torayvino.com/product/cassetty/
たくさん種類があって、価格もピンキリ。

週に2日程度の在宅で、一人暮らしです。
キッチンではうどんやラーメン程度の簡単な料理をするくらい。飲水としては薬の服用や氷を作る程度です。

お礼日時:2024/08/31 13:19

変ですね。


配管に錆が超多量に有るんかな?。
蛇口に浄水器付けると目で見える。
東レの浄水器のフィルターは目で見えるし、
ストレーナーも付いているので錆びも見える。
※先日、横浜市の水道工事後は、錆びだらけになっていて驚いた。
引っ越し後に新居に取り付けようとして、ストレーナーが詰まっていました。

https://www.torayvino.com/product/cassetty/

カセッティ・シリーズは、フィルターの汚れが目で見えるんです。
他にこんなのは知らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックの浄水器を考えています。
トレビーノとどちらが良いでしょうか?

取り付けてみてサビが発生しない場合、水が原因だと思いますが、今現在料理にも使っていますが健康に問題はありますか?

お礼日時:2024/08/31 12:05

>水道は上水道です。

鉄管は古いものだろうとは思います。アパートも築数十年なので。

塩素成分はDAISOのシンクの排水に取り付ける商品を取り付けていますが、取り付け場所より高い位置にある箇所にサビが発生します。

スポンジは購入後水で濯いで、水気を切るために吊るしていました。で、数日後帰ってきたら壁のステンレス板?に触れていた箇所が変色していました。スポンジは使い古したものではなく新品です。

クレンザーで擦り洗いすれば取れるサビです。

以上からすると、上水道の水に水道管(アパート部分含め)の鉄ザビ・鉄分のの粉が付託しているのではと思われます。

じゃ口につける、浄水器で除去した水を使ってみたらどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水に含まれる鉄分…流石に飲んで味に現れるレベルではないのですが…
また、帰ってきて最初の水道水を蛇口から出す時、濁りはないです。…ないと思いますが、手を洗うなどの一連の動作で違和感を覚えたことがないので濁りはないと思います。

浄水器、パナソニックを検討しています。

お礼日時:2024/08/31 12:01

スポンジはカビでは?


月一で交換してくださいね。

シンクは使った後、毎回、洗剤で洗って水気を台布巾で拭き取ってください。

写真を見ると結構ピカピカしているのでお手入れは頑張ってされているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポンジは購入したばかりのもので、一度使ったかも??と使用したかも分からない新品です。
パッケージから取り出して、衛生面が気になるので水道水にくぐらせた感じです。

お礼日時:2024/08/31 10:23

カビです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのようなカビですか?

お礼日時:2024/08/31 10:21

過去に、シンクのメーカーに聞いた事があります。



水の問題ではありません。
ステンレスの素材の問題とメンテナンスの仕方が大きいです。

ステンレスと言っても、全てが同じではありません。

一般的にステンレスには、18-0、18-8、18-10の3種類があり、一つ目の数値は素材に含まれるクロムの含有量、二つ目の数はニッケルの含有量です。

二つ目の数値が大きいほど、耐食性に優れています。

つまり「ステンレス」=「ステン=錆」「レス=無い」と言っても、素材の内容によっては錆びやすいステンレスもあると言う事です。

また、錆が出たからと言って、金タワシなどで擦って落とすのは更に錆を出やすくします。

ホームセンターなどで売っている錆落としスプレーや、カー用品で売っている鉄粉除去スプレーを使い、錆を溶かして除去するのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DAISOの固形クレンザー?でサビを擦り洗いする程度でサビは落ちました。

お礼日時:2024/08/31 10:21

シンクの錆びの原因


もらい錆び:
他の金属製品(例えば、スチール缶や金属たわし)がシンクに触れている
その錆びがシンクに移る

水の成分:
井戸水や古い鉄管を通った水には鉄分が多く含まれている
錆びの原因になる

塩素分の残留:
塩素系の洗剤や塩分の多い食材がシンクに残ると錆びやすい

スポンジの赤茶けの原因
水垢:
水道水に含まれる鉄分やミネラルがスポンジに付着し、赤茶ける

劣化: スポンジが古くなると、汚れや変色が進む

対策
シンクのケア:
金属製品をシンクに長時間置かない

使用後はシンクをしっかりと洗い流
水気を拭き取る
定期的にクエン酸や重曹を使ってシンクを掃除

スポンジのケア:
スポンジは定期的に交換(目安として3週間~1ヶ月)

使用後はしっかりと洗い、水気を切って乾燥

これらの対策を試し、改善されるか確認
問題が続くようであれば、水質検査を行うのも方法
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
もらいサビの可能性は少ないです。
サビの発生した箇所に他の金属は触れていません。

水道は上水道です。鉄管は古いものだろうとは思います。アパートも築数十年なので。

塩素成分はDAISOのシンクの排水に取り付ける商品を取り付けていますが、取り付け場所より高い位置にある箇所にサビが発生します。

スポンジは購入後水で濯いで、水気を切るために吊るしていました。で、数日後帰ってきたら壁のステンレス板?に触れていた箇所が変色していました。スポンジは使い古したものではなく新品です。

クレンザーで擦り洗いすれば取れるサビです。

お礼日時:2024/08/31 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A