dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はキッチンのにおいが大嫌いです。
小学校の頃から家庭科室のにおいなどが苦手で吐きそうになっていました。
気持ちが悪くてたまりません。
女なのにこれほどキッチンが嫌いではどうしようもないと思いますが
どんなに清潔にしていても匂いがするのがたまりません。
このキッチン嫌いをどうしたら克服できるでしょうか?

A 回答 (2件)

清掃を始めとする後処理が雑だから、異臭がするのです。


貴方が、そのキッチンのご主人なら、貴方が異臭の基を作ってることです。つまりは、きちんとした料理のあと始末が出来ていないことです。そうして、排水口や、配水管にヘドロを付けたままでお掃除の手抜きをしているからです。
我が家のキッチンは、使っていないときは、無臭です。食べ物の臭いもしません。排水口に鼻を付けても何の臭いもしません。ごみもデスポーザーhttp://www.honkakuya.com/html/anahaim.htm?OVRAW= …で処理していますから、何も残りません。
毎月、一度は、配水管の洗浄を行ってください。http://www.seiketu.net/SHOP/h003_01.html
キッチン嫌いは、ご自分で作ってるのでしょう。換気扇も油がこびりついていませんか?
お掃除も中途半端な手抜きだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
キッチンの匂いのもとって排水溝なんですね。因果関係を今まで
知らなかったので、とてもためになる情報をいただきました。
家事のことがまだまだ分からないのでこれから
勉強していきたいです

お礼日時:2011/05/14 21:46

キッチンの臭いが悪いということは、一概には言えませんが排水システムに問題があるかと。


一度、排水溝など業者に見てもらっては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り排水溝の調子がおかしかったです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/05/14 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!