「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

今まで日帰りかテント泊しかしたことない者です。山小屋泊をしてみたいのですが疑問があります。
 例えばお盆の7日間休みが取れるとして、そのうち山小屋泊を1泊だけするとします。1週間休みがあるとしても、実際に登山に向いた日はそのうち半分くらいでしょう。お盆などは山小屋の予約はすぐいっぱいになるので、天気予報を見てから予約しようとしても遅すぎます。
 となると予約開始と同時に7日分すべて予約して、天気予報を見て実際に泊まる1日以外の予約はキャンセルする・・・という感じなんでしょうか?キャンセル料だけでもかなりかかると思いますが・・・実際に山小屋を利用する人は、どうやって予約日を決めてるんでしょうか?

A 回答 (4件)

晴れたら残りの6日も泊まるなら良いのでは?



それをやられたら他の人が予約できず
山小屋は販売機会が奪われます
いくらキャンセル料がかからない場合でも
マナー的にはどうかと思います

お盆が7日も休みな人ばかりではなく
その日予約が取れないなら諦めるか他へ行く人も出ます

山と天気は切り離せないのですから
天候が悪かったら諦めるしかないでしょう

それにそんなこと言ったら、沖縄旅行のマリンアクティビティだって
なんだってそうでしょうし
    • good
    • 1

一泊だけ予約して天候ダメなら諦めます。

週末に行くときと同じです。それしか無いでしょう。
    • good
    • 1

北アルプスの山小屋は完全予約制になっています。


当日飛び込みでも空きがあれば割増料金で泊まれることもあります。
キャンセル料金は発生する小屋と無料の小屋がありますのでHP等で確認してください。

私の場合は事前に日程を決めておき、1カ月以上前に山小屋に予約を入れます。
出発前に悪天候が予想されたらキャンセルし、山行自体を取りやめます。
少々の降雨で晴天が期待できるならば決行し、荒天で登山不向きと現地で判断した場合は途中で断念し、そこから山小屋にキャンセルの連絡を入れます。
電波の届かない場合は届く場所まで降りてからになりますが、山小屋に行かない連絡だけは入れます。
連絡がない、山小屋にも表れないとなれば遭難騒ぎとなり山小屋従業員、山岳レスキュー隊に迷惑が掛かるからです。

天気がダメなら山行を諦める

全日抑えはやりませんし、やってはダメです。
山小屋側の予定、他の宿泊希望者を妨害する行為であると考えているからです。
    • good
    • 0

>実際に山小屋を利用する人は、どうやって予約日を決めてるんでしょうか?



2千mクラスの山なら朝から山小屋目指して登り、到着したら今晩泊まる旨を意思表示して宿賃を払い、夜ご飯と朝ごはんは炊事場を借りて作ります
翌日は近隣の山を登って、下山して帰宅です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私が考えてるのは北アルプス3000m級の山の小屋で、ネット予約状況をみると休日は1ヶ月先まで満室の状態です。こんな小屋に当日おしかけても泊めてくれないと思います・・・

お礼日時:2024/08/31 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A