
一般人が1人で山に登る事ってできる事なのでしょうか?
昔アウトドア雑誌でなんていう山かは忘れてしまったのですが、恐らく高さ100メートル前後だと思うのですが、山の中腹で他の登山客の方にどうゆう職業でどうゆう集まりかのアンケート調査みたいな企画があって近所に住んでいる女子大生の方が1人で山を登りに来たというのを見たのですが、登山はとても危険な事だと思うのですが、近所に山があればまるで神社にお参りに行くような感覚で1人で山に登りに行けるものなのでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私も一般人ですが単独で登っています。
924mの低山から3190mの高山まで色々です。
登山道は初心者向けから上級者向けまで様々ですが
本当の危険を伴うのは上級者向けのコースになります。
~近所に山があればまるで神社にお参りに行くような感覚で~
山頂に神社の社があり参拝登山を日常的に行っている地域もあるくらいです。
これがいわゆる「裏山」です。
裏山に登ってカブトムシを捕まえた、なんて自慢話をする友人を羨ましく思ったことがあります。
こんな逸話も都会暮らしの若い方には理解できないかもしれません。
ありがとうございます。
3000メートルを1人で登ってて一般人?
まさかリアルに女子大生で3000メートルの山を登り降りしているという事なのでしょうか?
そこまでいったら富士山を1人で登頂してるようなものなんじゃ
No.8
- 回答日時:
登山は自己責任で、自由に登ることが出来る
だから、一人で登っても問題はない。
ただし、私有地の山には、無断で登ることはできません。
登山道とかが整備されているような山だと、基本的には、自由に登れますからね・・・
富士山って山も一般人が一人で登ることが出来ますから・・・
富士山って山は季節によっては、入山が規制されていますので、季節によっては危険なこともありますが・・・
回答ありがとうございます。
そういえば山の救助隊のような人って高い山にしかいないのでしょうか?
1人で登って事故があっても誰も知らなければ当然救助に来れませんよね。
No.7
- 回答日時:
その程度の山ならば、出来るでしょう。
私有地でなけりゃ回答ありがとうございます。
地元の方で小さい頃から親と何度も登っていたとかなら平気なのかも。
私は一度も登った事が無い山なら絶対に無理ですね。
No.5
- 回答日時:
もし、何かあったらということでしょう。
岩登りなど難易度の低いコースで、登山者が多い時間帯なら問題ないと思いますよ。
先日、神戸の六甲山で遭難したとネットニュースで見ました。
その後は、どうなったか分かりませんが、70歳の女性で、新神戸駅から六甲山牧場付近まで歩いてるので、自信はあったのでしょう。再度公園付近で夕方連絡があったそうですが、遭難するような道はないコースです。
夕方になり登山者も少なくなったのかな。
ありがとうございます。
不安になる人も沢山いますよね。
他の登山客が沢山いるなら問題は無いと思いますが、何故1人でわざわざ人が沢山いるタイミングを狙うの?とは思ってしまいます。
No.4
- 回答日時:
毎日登る人もいます。
こんな山であれば、女性一人でも大丈夫。
登ってラジオ体操をしたり、朝食を食べたり、顔なじみと世間話に興じたり。
https://www.feel-kobe.jp/column/mainichi_tozan/
ありがとうございます。
神戸って街は綺麗で山もあって良い所みたいですよね。
こちらは田舎で畑や田んぼはありますが、近くに山はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無 8 2022/09/07 09:44
- 登山・トレッキング なんで富士登山ってカジュアル化したのですか? 4 2022/08/16 19:53
- 登山・トレッキング 登山歴○○年とかよく言いますけど、登山の趣味を中断している時期も経歴に含めて良いのかな? 7 2023/09/15 10:57
- 登山・トレッキング 登山靴の買い換えについて 5 2023/11/08 06:06
- 登山・トレッキング 富士登山。むちゃな弾丸登山する無法者の外国人を保護・救助する義務はあるのか? 9 2024/07/27 20:00
- 登山・トレッキング 9/10の富士山登山は素人には危険ですか? 高所恐怖症で梯子とか登れません 50センチでも無理 一応 15 2022/09/07 10:03
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- ドイツ語 来週の日曜日に、私の同年代と登山に行く予定です。 私(1990年12月生まれ)はこれまで祖父(191 2 2023/03/14 04:45
- 登山・トレッキング 彼が既婚女性と毎週末泊まりで登山に行くのってありですか? 5 2023/06/23 23:46
- 登山・トレッキング 沖縄県の恩納岳って登山する方法ってあるの? 3 2023/03/06 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アウトドア用の靴底がこんなのですが登山に使える❓
登山・トレッキング
-
富士山って 今週末登るぞ!と言われてそんな簡単に登れるものなのですか? 登山未経験の者です。
登山・トレッキング
-
登山靴の防水機能
登山・トレッキング
-
-
4
山小屋の予約に関する疑問。
登山・トレッキング
-
5
県職員「夜間の富士登山は危険なのでやめてください」 登山客「それ法律ある?」・・・・・・この場合、
登山・トレッキング
-
6
登山 日傘
登山・トレッキング
-
7
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
8
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
9
東京で思い浮かべる光景ってこんな感じですか?
関東
-
10
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
11
登山初心者の50代男性です とある登山グループに今年からお試しで入会し、低い山から登っていく予定です
登山・トレッキング
-
12
トレッキングシューズについて
登山・トレッキング
-
13
トレラン大会は迷惑ですか?
登山・トレッキング
-
14
イモトと一緒に山に登った登山家の方が遭難して救助中止したとの報道がありましたがいつ救助されるんですか
登山・トレッキング
-
15
車が動きません 1年放置した軽自動車の新しくバッテリー交換しガソリン5L継ぎ足ししてエンジン回しまし
車検・修理・メンテナンス
-
16
これはあとどのくらい走れますか? 車はタントです。
車検・修理・メンテナンス
-
17
京都のJR保津峡駅から清滝嵐山への散策について
登山・トレッキング
-
18
新幹線の指定席について質問します 指定席を買ったとしても 見知らぬ人がその席に座っている場合ってあり
新幹線
-
19
初めて車を買おうと思ってるのですが、会社の上司に相談したら最初は50万くらいの中古車にした方が良いと
中古車
-
20
高速道路の入り口でETCカードを付けていない車にもかかわらずETCレーンに間違って入ってしまいました
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
山派?海派?夏のお出かけとい...
-
エアーズロック
-
100名山登山の面白さは何ですか?
-
から好とから山どちらが美味し...
-
皆さんの没頭できる趣味は何で...
-
「山」の反対は?
-
「山あり谷あり」って…
-
スイスのジュネーブから見える...
-
一般人が1人で山に登る事って...
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
8月11日は「山」の日。夏は山派...
-
好きな山を教えて
-
松の木が、山の峠や尾根沿いに...
-
(^_^;)再・ユングフラウヨッホ...
-
奥秩父~山梨長野県境付近の山...
-
山歩きに憧れています
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
海か山どっちに行きたいですか?
-
名古屋周辺のアウトドアスポッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
幻想水滸伝1の虎狼山への行き方。
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
南アルプス山頂からの眺めは?
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
70歳の尾瀬コースの選択
-
「山よりでっかい獅子は出ん」...
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
山の地図記号
-
飛地山(飛血山)の所有者につ...
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
マリモの水について
-
雪屁の見分け方
-
ヒノキはいくらで売れますか?
-
「山」の反対は?
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
~なのであるが、~なのである。
おすすめ情報