

小学校3年生の娘がおります 去年の夏から公文の英語を始め 1年が経ちました。
自分からやりたいといい 始めは 発音などもおぼつかない感じでしたが 今では 自信が出てきたのか 発音も良くなり 宿題も嫌がることなくやっています。
先日宿題を見ていたら アルファベットが覚えられていないようです。
これは何?聞いても答えが曖昧でしたし、 書きもあやふやです。
各プリントは 毎回出ているのですが おそらく 映しているだけだと思います 私たちが習ってきた 英語 と やり方がだいぶ違うというので発音などにも影響すると困るので口出しはしてきませんでしたか このまま で良いものなのか、、、 それか先生に話をして アルファベットをきちんと覚えられるよう相談するのが良いのか迷っています。
それとも 区分は まず 耳を育てるということで発音 や聞く など 耳から入る作業を先にするものなのでしょうか? 経験のある方よろしくお願いします
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>それとも 区分は まず 耳を育てるということで発音 や聞く など 耳から入る作業を先にするものなのでしょうか?
耳からのインプットを重視するのは大事。
ただしそれは、現代日本では文字情報の方が頻繁に接することがあるため、普通に生活していれば、アルファベットはある程度勝手に身に付く(特に英語に興味がある子は)、という前提に立ったものです。
小学3年生になってアルファベットが出来ないのはちょっと不味い気がします。
>それか先生に話をして アルファベットをきちんと覚えられるよう相談するのが良いのか迷っています。
相談したほうがいいと思います。
特定のスキルが低いと、他も伸び悩むようになってしまいます。
No.4
- 回答日時:
>私たちが習ってきた 英語 と やり方がだいぶ違う
あなた達が習ってきたやり方が正しいと思いますかね。
それで、英語ペラペラになりましたかね。
中学から大学まで、10年英語をやって、日本人の多くが英語ペラペラですかね。
今やっと「話せるように」のために外国人アシスタントを付けて、「発音」を重視するようになってきたのですよ。
日本の教員で、帰国子女を除いて、ネイティブ並みに話せる人がとても少ないから外国人に頼るしかないのです。
どれだけ、日本の英語教育がお粗末だったかが分かると思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
大人になってからしか英語をしていないのでなんともいえませんが、
子供が日本語を覚える場合でも、最初は聞いたり話したりで、ある程度聞いたり話したりができてから、ひらがなやカタカナを覚えるでしょう。
子供のころから英語を身に着けるとすれば、まずは聞いたり話したりから入るのは悪くないと思います。
ちなみに、ある程度大人になってから(高校生くらい?)になってから英語を身に着けようとした場合には、物事を論理的に理解していく能力があるので読み書きや文法も並行して覚えていくというのは合理的だと思っています。
No.2
- 回答日時:
追記です
言語習得の鍵は、耳です
なので、聞くと話すが1番大事なのです
幼少期から英語を学習するメリットは、何よりも、大人より聞き取る力が優れていること
音楽の世界でも同じようなことを言われています
読み書きはもっと大きくなってからでも十分伸びますが、ネイティブスピーカーの発音の聞き取りと、遠慮なくどんどん話していく積極性を活かすには、英会話教室がベストです
オンラインなら安くレッスンもう受けられますよ(*^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 予備校・塾・家庭教師 冷やかしはやめてください。 中2男子です。中2から公文に通い始めました。 まだ通い始めて、5ヶ月しか 4 2024/01/04 22:53
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 大学受験 大学の志願理由書で困っていますʕʘ‿ʘʔ 志願理由書で将来の仕事【仮】で書こうと思っています。 ①小 3 2023/09/04 12:29
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 教育・学習 現在妊娠8ヶ月です。 生まれてからは他に色々調べたいことや考えることもあると思うので、今からある程度 2 2024/03/07 09:51
- その他(恋愛相談) 至急!恋愛相談です。私は20代女です。今オンライン英会話教室である先生が気になっています。その先生は 2 2022/09/08 00:25
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 大人・中高年 どうしても英語の塾講師から嫌われます。 私の英語の解き方は塾のの講師から嫌われるのでしょうか? ↓ 4 2024/03/30 04:30
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英文法でわからないところがあります。 His last CD has not been as suc
英語
-
【英語】英語で迷子は何と言いますか? ネイティブアメリカンが現地で迷子の子供を見か
英語
-
1つしか意味のない単語
英語
-
-
4
元気そうじゃんって英語でなんて言いますか?
英語
-
5
I'm sorry you had to go through that. のニュアンス。
英語
-
6
the U.Sのthe発音はザなのに、なぜネイティブはこのtheをジと発音するのでしょうか
英語
-
7
英検のリスニングはネイティブ発音と違いすぎませんか? スピードも発音も全く別に感じます 英検1級資格
英語
-
8
I can't agree with an administration that ignores
英語
-
9
干し柿を英語でドライポリスメンですか?
英語
-
10
英語を話せるようになりたい 最近、海外旅行にハマっております。 大学時代はまぁまぁ英語を勉強していた
英語
-
11
英語のライティング 文頭にSo(副詞そのように、接続詞なので)がくるのは好ましくないと習いました。で
英語
-
12
英語の世界って、すごいマウント大会なんだなって学生ながらに気づいてしまいました。 外交官一家や一流企
英語
-
13
who it is you'reの文法がわかりません。教えて下さいませ。
英語
-
14
bathroom とrestroom の違いは何ですか? アメリカ英語かイギリス英語かという違いです
英語
-
15
日本語で英語と中国語を勉強していて、 短文だったり簡単な文章なら書けたり読めたりできるのに、聞き取り
英語
-
16
There lived an old man in the village.
英語
-
17
英語を聞くことに慣れたいので、英語をずっと流してたいのですがおすすめのアプリはありますか?
英語
-
18
発音記号があるなら全部の綴りそっちに変えたらいいのではと思うんですけど、皆さんはどう思います?
英語
-
19
外国人客がカニ!って発言してたのですが英語?スラングでしょうか?
英語
-
20
同棲していた彼と彼の娘とお別れすることになりました。彼の娘に最後におもちゃをプレゼントして手紙を渡し
英語
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
ローマ字
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
太郎
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
「江藤」の表記
-
resume履歴書はレズメイでresum...
-
日付に th がついてないパター...
-
ファストフード?ファーストフ...
-
イタリア語では85の発音が オッ...
-
熱いのか、冷たいのかの尋ね方
-
オーマイゴッドをおっぱい合体...
-
「おひたし」か「おしたし」か??
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
「下線部の発音が同じなら○、そ...
-
名前のスペルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
ローマ字
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
名前のスペルについて
-
太郎
-
「江藤」の表記
-
via の発音 ヴァイア?ヴィア?
-
「おひたし」か「おしたし」か??
-
キリンは英語で?
-
mobileの発音
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
Ironの発音
-
イタリア語では85の発音が オッ...
-
口のマウスとネズミのマウスで...
おすすめ情報