
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今、とある資格を勉強していますけど、その資格の勉強時間は300時間とか400時間とかって云われていますが、実際に勉強してよくわかりました
ああ、強制的に300時間くらいは使うな、と
言い換えれば、過去問がある程度解けるようになるまでに普通に300時間かかっちゃうわけです
勿論、業界関係者や学習経験者などであればもっと短い時間でも受かるんでしょうが、
ほぼ初学者が、問題の選択肢を読んだ時にある程度正解が見えてきて、尚且つ解説を読んだ時にも「なるほど、そういう解き方をしないといけないのか」と理解できるまでにやっぱりそのくらいかかるわけです
ただ、基本的には塾ってインプットが殆どで、人によっては「塾や予備校の勉強時間は何百時間やってもゼロ」と断言する人もいます
私もこれにはまぁ賛成で、
結局はアウトプットが不十分だと5,000時間勉強してもダメです
と言うか社会人でもない限り受験生って勉強を毎日10時間でもできるわけですし、何なら買い出しや家事洗濯だって家の人がやってくれるんでしょう
私は働きながら一人暮らしで資格勉強をやっていますから、その程度で音を上げてると社会出てから大変だよー、って思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校日本史は難しい???
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
なぜみんな勉強していることを...
-
東下りの旅ルート
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
勉強がはかどる方法を教えてく...
-
現在宅浪生なんですが、これか...
-
勉強は好きです。 でも、人に見...
-
私は受験生なのですが、休校期...
-
勉強やテストを作った人って誰...
-
勉強して顔がたるむことってあ...
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
中2です 好きな勉強があるのに...
-
勉強のしかたがまったく分から...
-
勉強をしている時に解けないと...
-
国語の俳句分野で全くと言って...
-
学生の頃勉強してなくて後悔し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ勉強していますか?
-
勉強は頑張った方がいいですか?
-
受験勉強
-
高校日本史は難しい???
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
測量用語について
-
ヴィドフランスで勉強を3時間弱...
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
中2の「ガイアの知性」について...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
-
家がうるさすぎて受験勉強に集...
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
おすすめ情報