
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
構造式の書き方って、厳密なルールがあるわけじゃないからね。
そこのメチル基を
C-C 結合が判りやすいように H₃C- と書くか、
メチル基であることが見やすいように CH₃- と書くかは
書く人の裁量にまかされている。
好きに書いたらいいんだけど、多数決で言えば
CH₃- が好きな人が多いんじゃない?
C-C にこだわるほど個々の原子の結合を書き込みたいのであれば、
H₃C- なんて中途半端なことはせずに
H も 3個の H-C に分けて書いたほうが筋が通るように思う。
No.2
- 回答日時:
この場合にはCH3-でもH3C-でも、どちらでも問題はないかと思われます。
理由としては、どちらの表記であっても炭素原子(C)がもう一方の炭素原子と結合していることは明らかだからです。
また、H3C-と表記することがある主な理由としては、そのメチル基の(水素原子Hではなくて)炭素原子Cがもう一方の炭素原子と結合しているということを、見る人により視覚的に分かりやすく伝えるためだと考えられます。
No.1
- 回答日時:
ふつ~の人は, 見れば理解できるからなぁ....
H3C と書く方が親切ではあるけど, じゃあ C2H6 や C3H8 や n-C4H10 はどうするんだって聞かれたら困るような気がする.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
教科書を全く使わない公立高校教諭
-
標識や標示によって横断や転回...
-
異性の友達との教科書の貸し借...
-
大学の教科書代
-
この教科書の回答が後ろのペー...
-
文章の内容を覚える方法 私は昔...
-
“中国へ日本の教科書を送付する...
-
化学基礎の酸化数についてです ...
-
若者のルッキズムについてどう...
-
放送大学の試験について
-
ACCESSの入門書でお勧めは?
-
学生です。使わなくなった教科...
-
高2です。 コロッセウムが教科...
-
数字を教科書と同じ書体で表すには
-
置き勉(教科書などを学校に置い...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
中2女子です。 今理科で生物を...
-
なぜ-2分の1になるんですか? ...
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
異性の友達との教科書の貸し借...
-
増減表の書き方って正式な決ま...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
漢字の書き方 「脈」
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
高校の教科書「新編」というのは?
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
-
高校の教科書、紛失した?
-
急に二重になりました。 高校生...
-
教科書を全く使わない公立高校教諭
-
教科書の書き込みはボールペン...
おすすめ情報
あと、なぜH3Cって表記することがあるのかも教えて欲しいです!