都道府県穴埋めゲーム

結婚するにあたり居住地について悩んでいます。

長文失礼します。

私が彼氏の地元で就職し、数年が経ちましたが、想像以上に、知り合いが誰もいない環境、辛い職場環境などが重なり、それが原因かは不明ですが体調を崩し、休職した時期もありました。その際に精密検査をしたところ、ある病気を今後発症する可能性があると医師から説明されました。

私はこのまま彼の地元で結婚し自分が出産・育児ができるという自信が無くなってしまいました。
それは、①先述の環境のためメンタル・体調が不安定な中でこの土地に永住することや、その中で育児などちゃんとできるのか自信がない、②病気を発症した場合、育児などの面で実家の支援が必要になる可能性があること(もちろんはなから頼ろうとは思っていません)、③就職前にも悩んだ部分ですが私の実家の家族に何かあった時支えてあげられない事を改めて実感した。という理由です。

彼は「できれば俺の地元でこのまま結婚したいし転職も嫌だけど、病気のこともあるし、メンタルなら自分の方が強いから」と、私の地元に転職することを考えてくれているようです。
ですが、「私のせいで彼の人生を大きく変えるのはどうなんだろう」と悩んでいます。
まずは他の仕事に転職し環境を変えるなどを考えましたが、彼は、出産やマイホーム、転職などのタイミングを失うため居住地をそろそろ決断したいと言っています。(今年中に決めたいようです)
(別れることも選択肢にはありましたが、数年かけて話し合い、彼自身ももよく考えた結果、その選択肢は捨ててどちらの地元で結婚するかという2択で考えてくれているようです。)

私の至らぬ点が多く彼に申し訳ないです。

ご意見をいただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 私が悩んでいるのは、
    「病気を発症するか分からない」「今の土地で”育児できない”か分からない」状態で、二人とも転職し移住するほどのオーバートリアージをするべきなのかという点です。
    しかしどちらも将来になってみないと分からないことであり、答えがないので悩んでいます。
     今の職場でとりあえず異動、転職、というのも、時短勤務のためしばらくは無理です。働けるのかという判断・この土地でやっていけるかの判断に時間がかかるが、彼の決めた期限には間に合わないため、予測で動かなくてはいけないためこちらも答えがない、という点で悩んでいます。

      補足日時:2024/09/07 13:26
  • 彼とはまだ結婚してません。

      補足日時:2024/09/08 17:44

A 回答 (5件)

その程度で精神的に病む場合は彼氏を支える事は出来ないかと。



その程度の事は夫婦関係では良くあり、その都度彼の負担が増えます。

彼は貴女の父親ではないし、貴女は娘ではありません。

地元に呼び収入が少なくなったら貴女は一次彼を養ったり出きるの?

地元に呼ぶとはそう言う事です。

自立が出来てないので別れ、実家に寄生した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・「その程度で精神的に病む場合は彼を支えることはできないかと」「その程度の事は夫婦関係では良くあり」→その程度がどの程度か、どんな状況に3年身を置いていたか、どんなトラブルがあったのか、何も情報がわからないのに批判するのはどうなんでしょうか。
・「自立ができてないので別れ、」→自立できていないとは?たとえ時短勤務でも、お給料は満額頂ける良い所に就職し自立して生活しています。金銭面、生活面、全てにおいて誰かに頼ってはいません。
・「実家に寄生した方が良い」→「帰省」の間違いでしょうか?そうでなければかなり酷い言葉ですね。過去の回答拝見しましたが、批判的な回答ばかりで残酷な言葉たくさん使われてますね。もう少し質問者の気持ちを考えた方がいいと思います。それができないなら回答はやめられた方がよいと思います。

お礼日時:2024/09/08 15:51

「私のせいで彼の人生を大きくかえる」と、仰っていますが、自分のせいってなんか間違ってませんか?



あなたのせいではなく、これは二人の人生であり、助け合うのが結婚です。
自分のためにだなんておこがましい。

彼自身のためでもあり、まだできてないけど将来の我が子のためでもあり、みんなの幸せのためですよ。

あなたのために彼が犠牲になっているわけではありません。

転職後はたしかに大変ではありますが、お互いにサポートをして支え合うので、あなたのためだけに苦労するわけじゃないと思います。

マイナスのことばかり考えてないで、じゃぁどうするのが良いのかをプラス思考で考えてください。

あなたのように、トラブルなどがあると、私のせいでとか、私があの時気がついていればとか、私がもう少し頑張れていたらと、真面目で責任感の強い人は、他人の不注意による責任でも「私があのとき気が付いていたら」と自分の責任に結び付けて悩み、鬱になりやすい傾向があります。

気を付けた方が良いですよ。

今後のことは、結婚を前提に、二人で助け合って生きていくのが良いと思います。
あなたがしんどい時は彼が助け、彼がしんどい時はあなたが助ける。
それで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拝読し、ハッとするところがたくさんありました。よく言えば責任感が強く真面目、悪く言うとネガティブですべて自分のせいだと思い込む癖があることに気が付きました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/08 15:52

女性が結婚し、働いて子供も育てるには、自分の親の近くの方がはるかにいいです。


日本では、まだまだ育児家事は女性の負担の方が男性より大きいです。
夫の努力だけでは限界があります。
家事育児、自分の病気に関して、手助けを求めるのは自分の親が一番です。

結婚相手の親は所詮他人であることを知っておくべきです。
そのうえに、夫は妻の親に尊重され「もてなされ」ますが、妻は夫の親からそれほどには「もてなされ」ません。

それが日本の分化ですからいい悪いを言っても意味ないです。
あなたが不調なら、あなたの実家の近くであなたの親を頼りにした方が、あなた自身にも夫にもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母にも同じことを言われました。そういう現実があることを全く知らなかったので、参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/08 15:54

彼があなたの地元で転職できるならそれがいいです。



あなたはすでに彼のために人生を変え、その結果いま、心身が異常になってしまっています。
彼のために大きな犠牲を払ったのです。

そして、今後の二人の人生を考えると、子育てもうまく行かないかもしれない。
それならが、あなたや子供のために良い環境を選択するのが夫婦として当然のことです。

夫婦は協力して自分たちの幸せを考え、作っていくものです。
あなたが不調ならば、それを改善する方法を選択するのは2人の責任です。
彼があなたの犠牲になるとかそういことじゃないです。

2人の、そして2人の子供のためにどれがよい選択かを考えるべきです。
夫婦は互いに感謝し合うものです。
申し訳ないなど負い目に感じるのは、不健全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かい言葉に胸がほっとする思いがしました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/08 15:55

・知り合いが誰もいない環境


その場所で生活するのなら、徐々に知り合いを作っていく努力は必要です。
育児が大変なら、病院や役所に相談することもできるはずです。

・辛い職場環境
転職することで問題がなくなれば良いのでは。

・ある病気を今後発症する可能性がある
発症の可能性が上がることは何ですかね。
発症の可能性を下げることは何ですかね。

あなたの地元なら発症の可能性は下げられるのですかね。

「育児などちゃんとできる自信」は、どうなれば得られるのですかね。

「知り合いもいる自分の地元で、楽な仕事をして、実家に育児をやって貰う」というのが、あなたの求める生活の形ですかね。

「どちらかの地元で結婚する」という結論なら、ここで質問する以前に結果は出ていると思いますけど。

彼の理解も得られてるわけでしょ。
何が問題なのか、サッパリ分かりません。

彼に申し訳ないと本気で思っているのなら、あなた自身がシッカリしないとダメだと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・徐々に知り合いを作っていく努力は必要です→もちろん3年間で知り合いは増えていますが、生まれ育った地と新しい土地、さらに、そこに永住すると真剣に考えた時の孤独感は多くの人が感じると思います。
・「転職することで問題がなくなるのでは」→質問文に記載の通り、それを判断する時間がありません。
・色々問いかけられてますが、全て不明のため悩んでいます。病気は原因不明の難病なので、発症の上げ下げはもちろん不明です。
・「知り合いもいる自分の地元で、楽な仕事をして、…」→そんなのを求めていたらこの土地に来ていません。体調のせいでやむなくそうなる可能性が高いこと、そうできない環境で発症したとき、生活ができない・子育てが成り立たないなどのリスクが大きすぎるということです。病気を抱える夫婦が元気な夫婦と同じ環境で生きていけるとお思いですか?はなから両親をあてにしているわけではなく、子供という命を育てる以上、病気のリスクを考えず暮らすのと、リスクを考慮し万が一自分たちでどうにもできない時の最終的な頼みの綱があるのとないのとでは違うと思います。
・「彼に申し訳ないと本気で…」→精神面の話ではなく、その病気を発症したらという話なので。根性論は病気に通用しません。

お礼日時:2024/09/08 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A