最近、いつ泣きましたか?

貯湯式と直圧式があるそうですが、今貯湯式のものを直圧式に変えると配管が古いと持たないかもしれないとのことですが、その場合だと配管工事も必要ってことですね。
それはやはりその分の費用が必要なんでしょうか?
その場合どれくらいかかるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • この場合の配管とは給湯器に入る水道管のことか、給湯器から出たあとの水道管でしょうか?

      補足日時:2024/09/15 15:45

A 回答 (4件)

もつか持たないかの判断はここでは出来ません。

(現場の品物の状況次第)
おそらくは、給湯器からお湯の必要な蛇口まででしょう。

工事の必要な場合、当然費用は追加です。それと形式の違う給湯器ですから、受送水ともに配管ルートの一部変更は付いて回ります。
(しかし、業者としてはひっくるめて価格を考えているかもしれません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/15 16:52

問題は現在の水道水の圧力次第です。


田舎の山間地で水道の圧力が滅茶苦茶高い所は減圧弁は必要です。
普通の地域は水道の圧力次第です。
減圧弁は給湯器保護のためには有った方が良いです、普通は業者が減圧弁は標準工事で取り付けると思います。
貯湯式は標準で付いてると思います。
なお配管工事をしても工事代は大して変わらないと思いますよ。
新しくした方が工事はやりやすいですからね。
配管の錆もかなり酷いでしょうから。
NET業者だと変わってくるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
過去に貯湯式から直圧式に変更し配管そのままで接続したら破裂した事例があったそうで、以後そのままでは工事受けないとか。

お礼日時:2024/09/16 20:01

貯湯式はタンク保護のために水圧調整の減圧弁が付いてます。


配管にかかる圧力は給水蛇口の配管だけなので風呂の場合は問題は起きません。
流し台などで圧力が変って漏れる事は有りますが問題は無いと思います。
給湯機から出た後の配管です。
給湯機の出口に繋がっている配管の事ですね。
工事屋さんは配管が古いと後々のトラブル防止のためそういう営業トークを行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40年くらい前の配管ですが、やめといたほうがいいでしょうか?やれば配管やり直しって費用どれくらいかかるのでしょうか?
業者は給湯器に入る水道管に減圧弁つけることをす勧めてますがそれだと貯湯式と変わらなくなりますよね。
貯湯式でも実用上問題ない水圧ならいいですが。

お礼日時:2024/09/16 13:05

貯湯式、直圧式どちらも配管にかかる水圧は供給される水道の圧なので、直圧式にしたからという事も無いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯湯式は給湯器に入れるときに減圧処理されてるから出てくるお湯も水圧は弱くなるとききましたが。

お礼日時:2024/09/15 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A