
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
問題あります。
金属ならグリスをまちがっても重症にはならないですが、ゴムに使うグリスは専用のものを使いましょう。
キャリパーピストンのピストンシールはゴム製です。
グリスを間違えるとゴムが膨潤して、固着防止のために塗ったグリスのせいで固着してしまう、というおかしなことになってしまいます。
膨潤しなかった場合でもゴムの劣化を早め、ピストンシールの機能が低下する懸念があります。
No.3
- 回答日時:
パッド側のピストンは断面が長方形のOリングで保持されています。
パッドを押し付ける力が加わると、これがわずかに変形したうえでパッドをディスクの押し付けます。
ピストンの押し付ける力がなくなると、このOリングの変形が元に戻ります。これでぱでパッドがわずかにディスクから離れます。
パッドの摩耗でOリングの変形では間に合わないときはOリングとの摩擦力に打ち勝ってピストンが前進します。
グリスでOリングとピストン間の摩擦がなくなればOリングは変形しませんね。
ピストンを押す力がなくなってもパッドがディスクから離す力はどこからも得られませんね。
大きな力が加わることはありませんが、一応ブレーキを引きづったママの状態にはなります。
No.2
- 回答日時:
正しい場所に正しいものを使うのが基本です。
入手の容易なシリコングリスの使用を避けてまでパッドグリスで潤滑させる理由は何なのでしょうか? 下手するとシール傷めるリスクもあるというのに、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ボルト固着防止にスーパーゾイルグリス 1 2023/03/10 21:16
- 洗濯機・乾燥機 ドラム洗濯機のゴムパッキンについて 1 2024/03/03 15:15
- 国産車 【工業用スプレー・呉グリスメイトの代用品を募集しています】呉グリスメイトは油固着を起こ 1 2023/03/12 14:27
- 車検・修理・メンテナンス フロントディスクブレーキの片効きを直す方法はありますか?雨の日にブレーキ踏むとハンドルが右に取られる 13 2024/06/04 14:35
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 車検・修理・メンテナンス 車検 ブレーキ周りの修理について 11 2024/05/22 10:23
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキキャリパーのオーバーホール時にブレーキフルードが漏れないよう、ラインクランププライヤーを購入 2 2023/01/22 10:00
- カスタマイズ(車) 自動車のブレーキキャリパーを赤く塗装するのは何の意味があるのでしょうか? 会社に止まっている車等で良 9 2023/10/09 20:42
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドのサイズ違いを装着しても問題ないか? 8 2023/02/10 09:18
- 車検・修理・メンテナンス 自分でブレーキフルード交換後に、負圧が一晩で抜けるようになりました。 11 2023/09/14 05:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
電動化のメリット
国産車
-
-
4
車のカスタムで質問です。 フロントガラスにゴーストフィルムを貼りたいのですが、フィルム施工店で貼った
カスタマイズ(車)
-
5
高速道路の入り口でETCカードを付けていない車にもかかわらずETCレーンに間違って入ってしまいました
その他(車)
-
6
公道でエコタイヤ以上の性能は必要?
国産車
-
7
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
-
8
日産自動車の「ぶつからない車」
国産車
-
9
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
10
ダイハツのターボの軽自動車や2000CCクラスターボのスバル、三菱の普通車はターボが着いてない車より
車検・修理・メンテナンス
-
11
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
12
車検の際に後部座席を倒していると乗車定員を満たさなくなるため通らなくなるのですか?まあ起こせば良いの
車検・修理・メンテナンス
-
13
車のリアデフォッガーはスイッチを入れてなくても 若干通電してるのでしょうか? 車はメルセデスGLEな
車検・修理・メンテナンス
-
14
どこのネジでしょうか@ジムニーシエラ
カスタマイズ(車)
-
15
どうしてランボやフェラーリのようなスーパーカーを安価に作ろうとするメーカーがないのでしょうか? 外装
その他(車)
-
16
フレーム修理についてですが、事故で潰れた部分のフレームを切り取り、その部分を新しく作ってもらって修理
車検・修理・メンテナンス
-
17
日産セレナで3本線があるんですけど一本はわかるんですけどこの2本の線は何に使えるやつですか?教えてく
中古車
-
18
中古車ディーラーの責任なのか、購入者の責任か教えてください。
中古車
-
19
霧が出ていない時にフォグランプは点けてはいけないらしいですが
カスタマイズ(車)
-
20
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
中古車を買うときに車検の時期...
-
車のトラブル。 ウォーターポン...
-
JB23 ジムニーのウォーターポン...
-
ブリーダースクリューについて...
-
トキコのブレーキ部品ですが、...
-
先日友人の車を傷つけてしまい...
-
ジムニーシエラを10センチほど...
-
トーヨータイヤ製造日タイヤに3...
-
オイル交換はまじめにやってい...
-
どんな車を所有して大事に乗っ...
-
ミシュランのタイヤについて。
-
車のタイヤですが、これは交換...
-
オートバックスのタイヤ交換の...
-
車を乗り換えるべきか修理して...
-
バッテリーが、少し弱ってきて...
-
タイヤの入れ替えをするのが2週...
-
水性ペンキをスプレーで塗りた...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
中古車の購入じの車検に関しまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
普通車で、ガソリン残量が後30...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
車に詳しい方に教えて欲しいで...
-
タイヤがえぐれています。何か...
-
ディーラーでの整備、修理対応...
-
スバルのインプレッサは壊れや...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
車のエンジンについて教えてほ...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
車のバッテリーの電圧
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
タイヤ
-
こういうヘッドライトって車検...
-
セルモーターの故障の疑い トヨ...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車詳しい人教えて下さい 日産の...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
おすすめ情報